東芝のラジカセ「ACTUS」ブランドでも光る存在
東芝と聞くと、昭和の三種の神器「テレビ・冷蔵庫・洗濯機」といった、白物家電メーカーのイメージが強くなります。それもそのはず、1970年代の商店街には、どこにでも東芝のお店が1軒はあり、街の電気屋さんとして家の中のすべての電気製品のアフターケアも頼める身近な存在だったからです。
東芝はラジカセに関して後発組だった
そんな東芝の音響機器は、白物家電で培った技術や品質を余すことなく投入。大企業らしい、しっかりとした製品を数多く出していました。
しかし、ラジカセに関しては東芝はやや後発組で、1970年代初期に「ACTUS」のブランドで、モノラルラジカセからのスタートです。
ACTUSの中でも「RT-580F」はひと際光る存在でした。正面が3分割されて異なる仕上げが、高級感を演出したモノラルラジカセ。ラジオのダイヤルスケールは当時としては珍しい縦型で、短波のBCLも楽しめる3バンド仕様が魅力です。
落ち着いた雰囲気のモノラルラジカセ
さらに深夜や不在時のラジオの録音に便利なタイマースタンバイ機能も装備され、派手さはありませんが、落ち着いた雰囲気が漂う大人向きのモノラルラジカセに仕上がっています。
主な機能は、3スタンバイメカ、2スピーカーシステム、マイクボリューム付ミキシング、3ウェイインジケーター、受信電波を示すスポット表示、テープ切換えスイッチです。
受信周波数はAMラジオ放送(525~1605kHz)、FMラジオ放送(76.0~90.0MHz)、短波放送(3.8~12MHz)。出力はモノラル/最大2.5Wで、電源は単1形乾電池×6本、AC100Vです。サイズ/重さは376W×222H×94D㎜/4.7kg。当時の価格は42,800円です。
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ETC利用照会サービスをカーシェアで使う裏ワザ - 2024年10月11日
- TVerでCMカットしてストレスなく視聴する裏ワザ - 2024年10月10日
- NHK受信料を払わずにWOWOWを楽しむ方法がある? - 2024年10月10日
- 平日昼間でもETC割引が受けられる高速道路は? - 2024年10月10日
- 大きめモニターでプレビューできる暗視スコープ - 2024年10月9日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
ミニコンポにもなる大型ラジカセの使い道とは?
ラジカセにリモコンを世界初で搭載した東芝の機種は?
東芝ラジカセ搭載の独自ノイズリダクションとは
周波数の直読を実現した東芝「ナナハン」とは?
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]