エーオーアール「AR-DV10」(広帯域受信機)
進化し続けるデジタル対応ハンディ受信機「AR-DV10」は、早くからデジタル受信に取り組んできたエーオーアールの意欲作です。聞けるデジタル波の種類は「IC-R30」以上で、秘話コードへの対応など、一切のしがらみを感じさせない姿勢は、さすがはエーオーアール。デジタル対応への進化を、期待せずにはいられません。ただ、多様なデジタル波への対応は、CPUへの負荷が大きいようで作動が不安定な一面も…。実勢価格は127,000円です。

■スペック
サイズ/重さ 60W×137H×41D㎜/420g
受信周波数範囲 0.1~1300MHz(3VFO)
アナログ受信モード FM/ワイドFM/AM/USB/LSB/CW
デジタル受信モード DCR/DMR/dPMR/NXDN/P25/TETRA/C4FM/D-STAR/FJ-47J
周波数ステップ 0.01~500kHz(20種)
録音機能 microSDカード(最大32GB)に記録
通常のメモリー数 2,000チャンネル
バンク構成 50チャンネル×40バンク
サーチバンド数 40組
メモリー管理ソフト 「AR DATE EDITOR」(無料)
トーンスケルチ 52波(逆トーン対応)
デジタルコードスケルチ 106コード
空線信号キャンセラー 無し
■「受信機」おすすめ記事
広帯域受信機を4,000円で手に入れる方法とは
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
IC-R6のユーザー評価が高い理由は電池の持ち
パトカーや白バイの追尾を知らせるお手軽受信機
デジタル簡易無線は端末そのものを受信機にする
デジタル受信機「AR-DV10」操作には慣れが必要
AR-DV10のデジタル無線受信の可能性をチェック
消防無線の秘話通信を解読できるハンディ受信機

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日