航空祭で人気のIC-R6はブルーインパルスも受信
アイコムの「IC-R6」は2万円を切る実勢価格と高い感度、コンパクトなサイズから、ビギナーはもちろん、ベテラン勢からも支持されています。エアーバンドを聞くツールとして、全国の自衛隊基地で開催されるエアショー「航空祭」の会場で見かけることがとても多い受信機。ブルーインパルスのパイロットの声を聞くことも可能です。

IC-R6はビギナーにも覚えやすい操作性
アイコムの「IC-R6」は全域での高い感度、ライバル機を寄せ付けない高速スキャン&サーチ速度、乾電池の持ち時間も27時間の低燃費など優れた基本性能で、ビギナーにもおすすめの1台です。
IC-R6は周波数を入力する数字ボタン「テンキー」を持たないテンキーレスモデル。少ないボタンながら、長押しを活用することで操作性の問題を解決しています。
本体前面には主要なボタンが4つだけ。それでも操作性は極めて高く、ビギナーにも覚えやすい操作性を確保しています。そのポイントはボタンを1秒以上押す「長押し」で、別の機能が作動すること。4つのボタンで多用する操作が行えます。
IC-R6はスケルチレベルを自動調整
受信機の基本的な設定でありながら、ビギナーを悩ませるのが、受信した電波を音として出力するレベルを決めるスケルチ設定。“開き過ぎる”とノイズばかり聞こえてきます。
しかし、IC-R6にはスケルチレベルを自動調整するオート設定があり、ノイズを抑えて音声だけが出るように絶妙な状態へ自動設定してくれるのです。
IC-R6の受信周波数は0.1~1309.995MHz。電源は単3形乾電池×2本です。サイズ/重さは58W×86H×29.8Dmm/200g。実勢価格19,800円となっています。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- JavPlayerEZでリアルタイムにモザイク除去する - 2023年12月2日
- スマホが盗聴器に代わる寝言アプリの機能とは? - 2023年12月2日
- ネズミ捕りだけじゃないアンダーパスの交通違反 - 2023年12月2日
- 電動アシスト自転車リミッター解除の意外な盲点 - 2023年12月1日
- 公衆トイレのウォシュレット管理者モード入り方 - 2023年12月1日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

IC-R6を改造して“歯抜け”の受信周波数を拡大

IC-R6は部品構成を変えながら続くベストセラー

エアーバンド初心者にIC-R6おすすめできない理由

IC-R6ユーザーを航空祭会場で多く見かける理由
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]