ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ネット系

→[ネット系]ランキングはこちら

大量のユーチューバーの動画をまとめてブロック

ウェブで動画を見るときの定番となった「YouTube」。最近では、YouTubeに動画を投稿して広告収入を得る「ユーチューバー」も登場しています。しかし、動画を探そうとすると検索結果にユーチュ[…続きを読む]

消せるボールペンによる改ざんは冷やして見破る

消せるボールペンは、実際は書いた文字が消えるわけではありません。温度変化で透明/不透明になるインクを使用。専用ラバーでこすると温度が上昇して、文字が消えるように見えているのです。この性質を利用[…続きを読む]

ローソンセレクトの安さと医薬品の品揃えが魅力

コンビニはお弁当やお惣菜ばかりに注目しがちですが、意外と侮れないのが雑貨や日用品。ブランドコラボ商品など、そのコンビニチェーンでしか手に入らない限定商品も少なくありません。ローソンはユニークさ[…続きを読む]

コンビニ宅配「ローソンフレッシュ」を攻略する

コンビニの弁当や惣菜に飽きてきたら、ネット通販のコンビニ宅配サービスをチェック。ローソンは特に力を入れています。そこで、格安プライベートブランドから高級グルメまで買える、ローソンのコンビニ宅配[…続きを読む]

架空のクレジットカード番号が手に入るサービス

利用するには登録が必須の海外サイトで、ふだん使っているメールアドレスを利用するのは危険。個人情報防衛のためにも「捨てアド」が賢い選択です。また、中にはクレジットカード情報の入力が必須のときもあ[…続きを読む]

Amazon送料が無料になる書籍の合わせ買いとは?

意外と知られていませんが、Amazonはどんな商品も書籍と一緒に購入すると送料が無料になります。それだけでAmazonの送料を無料にすることができますが、ここで発売前の書籍を予約購入すればほし[…続きを読む]



規約違反のAmazonレビューがなくならない理由

ステマレビューが横行しているAmazonですが、じつは公式“ステマ”プログラムともいえる「Amazon Vine先取りプログラム」という制度が存在。特別な権限を持つAmazon会員が「無償提供[…続きを読む]

クラウドストレージを暗号化して使うべき理由

家族の共有PCで、見られたくないプライベートなファイルがある場合、該当ファイルを外部のクラウドストレージサービスに保存しておくという手があります。ただし、海外のクラウドストレージは暗号化してお[…続きを読む]

Amazonで横行する“ステマレビュー”の実態

Amazonでは、業者から直接商品提供を受けてレビューを書くことは規約で禁止されています。それでは、Amazonに“ステマレビュー”はないのでしょうか。答えは「ノー」です。年間100件以上の商[…続きを読む]

Amazonレビューの“ステマ”公式プログラムとは

Amazonで商品を購入する際に参考になるのが、ユーザーによる商品レビュー。家電であれば実際の使用感や気になった点、サポートの対応まであらゆる内容がユーザーの“思いのまま”に投稿されています。[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]