ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

セキュリティ

→[セキュリティ]ランキングはこちら

自分が運転しなくても「免許取消」になるケース

運転免許の免許停止や免許取消は、過去の交通違反で溜まった点数を基準に行われることがほとんどです。しかし、じつは点数とは無関係に免許停止などの処分が行われることもあります。それは、他人が悪質な交[…続きを読む]

台風の「浸水対策」は貼るだけ派?積むだけ派?

昨今、台風やゲリラ豪雨など、水害事故が多発しています。いまや防災グッズには、玄関などへの浸水を防ぐアイテムが必須といえます。とはいえ、昔ながらの土のう袋を準備していても、中に入れる土を用意する[…続きを読む]

警察の監視カメラ「簡易型Nシステム」最新端末

犯罪捜査用としてさまざまな道路上に設置され、それなりに効果を上げている警察の監視カメラが「Nシステム」です。Nシステムとは通過車両のナンバーを自動的に読み取る装置。Nシステムは、手配車両データ[…続きを読む]

警察手帳や制帽など警察グッズはどこで買える?

公衆の面前で、警察官と見間違わせるような制服や装備品を身につけるコスプレをすると軽犯罪法に触れる可能性があります。しかし自宅なら、どれだけ完成度の高い警察官のコスプレをしても問題ありません。本[…続きを読む]

吸水ポリマーでたった5分で「土のう」が完成!

年々増加する集中豪雨による被害。さまざまなケースに応じて備えておくべき一芸に秀でたアイテムを紹介しましょう。自宅の水の侵入を抑える鉄板アイテムが「土のう」です。とはいえ、自宅に土のうを準備する[…続きを読む]

3千円で買える最安ネットワークカメラの暗視度

フルHD・暗視撮影・動体検知・クラウド保存などなど、フツーに1万円オーバーしてもおかしくないスペックを備えたネットワークカメラが「ATOM Cam」です。そのお値段はなんと1台2500円。4台[…続きを読む]



緊急走行でパトカーが出せる速度は80km/hまで?

パトカーは、交通違反の取り締まりや事件現場に急行する任務のために、さまざまな交通規制が免除されています。一方で、任務中だからといって制限速度を超えて走行したり、駐車禁止の場所でも駐車できるよう[…続きを読む]

2台1組で走行する白バイを見たら注意すべき理由

街中で見かける白バイは、1台で単独行動していることがほとんど。交通違反が起こりやすいポイントを巡回しています。実際、ほとんどの白バイは単独行動が基本です。もし2台1組で走行する白バイも見かけた[…続きを読む]

小型化が止まらい「セキュリティカメラ」最前線

東京・秋葉原で映像系・スパイ・護身グッズを扱う裏モノのバラエティショップが「アキバガレージ」です。そんな同店が長年の経験と実績を元にプロデュースした小型カメラブランド「アキバカムオリジナル」か[…続きを読む]

新型オービスによるスピード取り締まりの注意点

「オービス」とは無人式の自動スピード取締装置のこと。このオービスに今、2つの大きな変化が起こっています。1つは「新型オービス」と呼ばれる持ち運んで移動が可能な半可搬式/可搬式タイプが導入された[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]