ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

中古スマホ人気店で聞いた意外な売れ筋商品とは

「イオシス」は“けっこう 安い。”の看板が特徴的な、スマホやPCなどの通信機器を扱う中古ショップです。全国11か所に販売店舗があり、東京・秋葉原には4店舗が存在。このアキバ路地オモテ店の前身は[…続きを読む]

スマホを人に貸して中身を勝手に見られない設定

スマホの写真を友人に見せるために、自分の端末を手渡した経験は誰しもあるはず。子どもの時間つぶしに自分のスマホを手渡して、ゲームをプレイさせたことのある人も多いでしょう。じつは、スマホを貸すとき[…続きを読む]

今確認したいスマホの基本セキュリティ対策4つ

最近のスマホは標準設定のままでもある程度は安全に使えますが、ちょっとした油断から思わぬトラブルに発展することもあります。最悪の事態を回避するためのスマホのセキュリティ対策のひと工夫を知っておき[…続きを読む]

モバイルルーターが安い「クラウドWi-Fi」とは

SIMなしの古いスマホやタブレット。自宅でWi-Fiにつないで動画視聴用などに活用している人も多いでしょう。これを出先でもサブ機として使いたい場合、モバイルルーターを導入するという手があります[…続きを読む]

クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する

App StoreとGoogle Playには、膨大な数のアプリが登録されているため、その性能が周知されていないものも少なくありません。そこで、一芸に特化した公式配信アプリを紹介しましょう。ク[…続きを読む]

LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有

いまや現代人に欠かせないコミュニケーションツールとなった「LINE」には、あまり知られていない便利機能が搭載されています。そこで、LINEトークを快適に使いこなすための便利機能を紹介しましょう[…続きを読む]



TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは?

TikTokには標準でダウンロード機能がありますが、保存した動画にはTikTokの透かしが付くほか、投稿者が保存を禁止している場合はダウンロードできません。そこで、TikTokの話題の動画を透[…続きを読む]

スマホのパスワード管理はクラウドで簡単に共有

スマホを使っていて注意したいのがパスワード管理。いろいろなサービスに同じパスワードを流用することが危険なことはわかっていても、つい使い回しているという人も多いでしょう。ブラウザに保存されるパス[…続きを読む]

LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化

LINEは日々進化しており、アップデートする度に新たな機能が追加されています。そこで、知らないと損するLINEの便利ワザをピックアップしました。中でも、LINEの文字認識機能は優秀で、写真内の[…続きを読む]

プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する

スマホのブラウザを初期設定のまま使用しているという人は多いでしょう。しかし、App StoreとGoogle Playにある膨大な数のアプリの中には、優秀なブラウザアプリが眠っているのです。自[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]