ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

デマに惑わされない防災アプリはやっぱりNHK

災害に対する備えは大切。そのためにも、防災アプリは必ずスマホに入れておきたいところです。災害・気象情報を正確にキャッチする時に頼りになるといえば「NHK」。防災アプリもやっぱりNHKが安心でし[…続きを読む]

スマホカメラを使ってバクテリアをチェックする

スマホカメラを使ってリアルタイムで微生物の有無をチェックできるアイテムが「mil-kin」。目的物から採取したサンプルを1滴、試料ステージに垂らせば、スマホのカメラが動き回るバクテリアを見事に[…続きを読む]

SNS映えする写真の穴場スポットを見つける方法

SNS映えする写真が撮れる穴場スポットを見つけるなら「スナップレイス」を使いましょう。スマホで写真を撮るときはSNS映えするかどうかが重要。スナップレイスには、そんな「いいね!」を大量ゲットで[…続きを読む]

AndroidのLINE履歴やデータをバックアップする

Androidには、iOSにおけるiTunesのような公式バックアップソフトがありません。しかし、「Helium Desktop」を使えばアプリやアプリ内データをroot化せずに丸ごとバックア[…続きを読む]

スマホを買取に出すときは暗号化してから初期化

スマホを買取に出すとき、端末内のデータが他人に見られてしまわないか心配なところ。スマホのデータを復旧できるソフトなども売られているため、スマホを買取に出して個人情報が漏れてしまわないか心配です[…続きを読む]

格安スマホの貧弱なカメラはアプリで大変身する

格安スマホが市民権を得てきましたが、通常のスマホと比べてやや貧弱なのがカメラ機能。とくに違いが顕著に出るといわれているのが夜間の撮影です。そんな格安スマホの貧弱なカメラはアプリで大変身させるこ[…続きを読む]



iPhone無音カメラはマイクロソフト製が高機能

iPhoneのカメラのシャッター音を消したいと思った経験は誰にでもあるはず。そんなときに利用されるのが無音カメラアプリです。無音カメラのiPhone向けアプリはたくさんありますが、なかでも高機[…続きを読む]

格安SIMで遅延しがちなGPSをすぐ捕捉する方法

キャリア端末を格安SIMに変更したところ、地図アプリでの位置測定が遅くなった…というユーザーが多いようです。これはキャリアの基地局から受け取っていたGPSのアシスト情報が受け取れなくなったこと[…続きを読む]

スマホのGPSを偽装してラジコを地域外で聞く

スマホの普及によって、GPS位置情報に連動したサービスやゲームがたくさん登場しています。それらのサービスは、実際にその場にスマホを持っていかなければ、GPSの位置情報が取得できないことが大前提[…続きを読む]

iPhoneのデータを他の端末に丸ごとコピーする

iPhone内のファイル管理にはApple公式のiTunesを使用します。しかし、iTunesのバックアップはどこに保存されているか分かりにくいのが難点。そこで、iPhoneのバックアップをi[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]