ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

メルカリで高額転売されるダイソー商品カタログ

ダイソーでは、メディアで紹介されたり、ネットでバズるとソッコーで売り切れる商品が少なくありません。そして、それらの製品は決まってAmazonやメルカリで販売価格以上のプレミア価格で転売されるの[…続きを読む]

ビックカメラSuicaカードよりお得なカードとは

ヨドバシカメラをはじめとする家電量販店のポイントは、さまざまなお店のなかでもっとも早くに始まったといわれています。そして、大手家電量販店では、クレジットカードのポイントもダブルで貯まる「ビック[…続きを読む]

出玉率100%超えのパチスロ「ディスクアップ」

全国のパチンコ屋で稼働中のパチスロには「出玉率」と呼ばれるコインの戻し率を表した数値が存在します。例えば、出玉率95%なら100枚コインを投入した場合は95枚、110%なら110枚が手元に残る[…続きを読む]

「ジェネリック菓子」で旅行気分を家で満喫する

旅行先でその土地を代表するお菓子に舌鼓を打つのは旅の醍醐味です。しかし、現在は新型コロナウイルス感染症が蔓延中で出かけにくいところ。通販で取り寄せるにしても送料分で割高になってしまいます。そこ[…続きを読む]

市販DVDの「隠しトラック」簡単に見つける方法

DVDやブルーレイの映像ソフトで楽しみなのが、隠しコマンドで視聴できる「隠しトラック」です。映画や音楽だけでなく、バラエティ番組のDVDにも出演者のオフショットや特別に収録されたコーナーなど、[…続きを読む]

新幹線スマートEXが複数ICカード同時予約可能に

東海道・山陽新幹線にチケットレスで乗れる「スマートEX」は、予約変更が簡単に行えることもあり、スケジュールが変わることも多いビジネス利用に便利なサービスです。スマートEXには、これまで2人以上[…続きを読む]



エネループ超えの性能を持つ単3充電池はどれ?

ニッケル水素単3充電池といえば、パナソニックの「エネループ」。15年のロングセラー商品で、今や世界標準といえます。そんなエネループに続けと、国内外のさまざまなメーカーから充電池が販売され、Am[…続きを読む]

ポイント特化型のプラチナプリファードは得か?

最近、テレビやネットで「ポイント特化型プラチナカード」というCMを見たことがある人も多いでしょう。プラチナカードといえば、ポイントではなくラグジュアリーなサービス目当てで作るものですが、このC[…続きを読む]

テレワーク環境の充実に中古オフィス家具を活用

新型コロナの影響でテレワーク化が推進されているなか、自宅の仕事環境を整えるニーズが急増。家具・インテリア業界最大手のニトリの業績が好調と話題となっています。しかし、自宅の仕事環境を整えるなら「[…続きを読む]

JR東日本がSuicaを入場券として使えるサービス

鉄道会社では、列車に乗らずに駅へ入るためだけに使う「入場券」を発売しています。もともとは、ホームまでの送り迎え用に販売されていた入場券ですが、最近では駅のなかでのショッピングに使いたいといった[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]