ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

鉄道

JR東日本のシニア割「大人の休日倶楽部」活用術

シニア世代は仕事も一段落して、優雅に休日を過ごす年代ということもあり、JRや私鉄、バス会社、航空会社では積極的に大人向けのお得な制度を用意しています。基本的には60歳以上が対象となる中、JR東[…続きを読む]

鉄道無線の小ゾーン方式には八木アンテナを使用

無線の通信方式は違えど、電波の発信源となる基地局をどこに設置するのかは、無線の使用者にとって大きな課題です。無線通信の範囲となる活動エリアが狭い使用者であれば、本社に基地局を設置すればことは済[…続きを読む]

のぞみ自由席とりやめでも座る確率を上げる裏技

いよいよ旅行に出かけようという人も多いこのタイミングで、今年の年末年始から新幹線「のぞみ」の自由席がとりやめになることが発表されました。ただし、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の3大ピーク期[…続きを読む]

WESTERポイント倍速で貯まるゴールドカードとは

「WESTERポイント」はJR西日本グループ共通の新たなポイントサービス。ICOCA、J-WEST、WESPOの3つのポイントが統合されました。鉄道で貯めたポイントをショッピングで、またショッ[…続きを読む]

ビュー・スイカカードでJREポイント賢く貯める

JR東日本の共通ポイントが「JREポイント」です。Suicaにチャージしたり、駅ビルやエキナカで買い物をすることで貯められますが、これだけだと貯まるペースはかなり遅め。JREポイントを本気で貯[…続きを読む]

四国フリーきっぷデジタル版で4県をお得に巡る

「四国フリーきっぷ」は、四国内のJR全線とJR四国バスが連続3日間乗り放題になるキップ。価格は16440円で、特急にも乗車できるため、四国をぐるっと観光したい場合に便利です。窓口販売の紙きっぷ[…続きを読む]



西九州新幹線「かもめ」に半額で乗車する方法

西九州新幹線「かもめ」にお得に乗車するなら、JR九州の「おためし!かもめネット早特7」を利用する手もあります。これは、博多~浦上・長崎駅を結ぶ西九州新幹線と特急列車の普通車指定席がセットになっ[…続きを読む]

えきねっとトクだ値「払い戻し」で損しない方法

「えきねっとトクだ値」は、JR東日本の公式サイト限定で販売されている割引キップ。新幹線や在来線の特急列車のキップを、正規運賃の最大50 %OFFで購入できます。基本的にはチケットレスで使用する[…続きを読む]

日本旅行のバリ得で新幹線に40%引きで乗車する

日本旅行がネット専用で販売している「バリ得」は、山陽・九州新幹線を正規運賃の約40%引きで乗車できる格安プラン。山陽・九州新幹線のお得なキップといえば、JRの「スーパー早特21」がありますが、[…続きを読む]

5日間特急乗り放題の「北海道フリーパス」とは?

北海道の乗り放題キップといえば「北海道&東日本パス」がよく知られています。JR北海道・JR東日本などの路線が7日間乗り放題で、価格は1万1330円。ただし乗り放題は普通列車に限られます。そこで[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]