盗聴器の見つけ方がわかるセルフチェックの手順
自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になったことはありませんか? 一番の不安の解消方法は、盗聴発見業者に依頼することですが、その前段階として自分で調べるのも有効です。そこで、盗聴器の見つけ方がわかるセルフチェックの手順を紹介していきます。

盗聴器の見つけ方の基本
まず、押さえておきたいのが、部屋の中で盗聴器が仕掛けられる場所はある程度決まっているということ。それが盗聴器の見つけ方の基本です。
傾向としては、仕掛けやすい場所だったり、会話を効率よく拾える場所、そして電源が確保できる場所など。盗聴器にとっての利便性が良い場所に仕掛けられることが圧倒的に多いのです。
「エアコン周辺」からまずはセルフチェック。高い位置に設置されていて部屋全体の音を拾えることから、エアコン周辺や内部に設置されることが多いからです。
「コンセント周辺」のチェックポイント。三つ又コンセントに偽装された盗聴器が仕掛けられることは珍しくありません。盗聴器に常に電気を供給できることも狙われる理由の1つです。
盗聴器の見つけ方の盲点
「電話&回線周辺」もセルフチェックしましょう。コンセント同様、盗聴器への電気供給もできることから電話機本体周辺や、回線周辺に盗聴器が仕掛けられます。
「新聞受け」も盗聴器の見つけ方としてチェックすべき場所。マンションやアパートなどの共同住宅では、玄関ドアに付いていることが多い新聞受けは盗聴器が仕掛けられやすい場所の1つです。
「換気扇」は意外と盗聴器の見つけ方の盲点になりがち。換気扇周辺も高い位置で音が拾いやすい上、なかなか目が行き届かない場所なので仕掛けられることがあるのです。
「各種電化製品」もセルフチェック。盗聴器自体の回路は小型のため、まさかと思うような電化製品に仕掛けられていることもあります。パソコン、マウス、USB ケーブル、時計、照明機器なども油断できません。
■「盗聴器の見つけ方」おすすめ記事
盗聴器の見つけ方!大型トラックで場所を特定
盗聴器発見のプロが語るアナログ盗聴の現在
盗聴器が発見される場所を知っていて損はない
盗聴器が発見されるラブホテルの注意ポイント
DJ-X81の盗聴器発見機能を実際に使ってみた
盗聴器の発見方法はハンディ受信機のスキャン
盗聴器発見の最終段階はアンテナ感度を下げる
■「盗聴器」おすすめ記事
盗聴器の周波数はUHF帯の3波をスキャンする
盗聴器の種類は電源方式で3つに分けられる
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK割増金がいくらか複雑な計算方法を解説する - 2023年6月4日
- 地方テレビ局YouTube公式チャンネルがおもしろい - 2023年6月4日
- ゴミで捨てるレシートが1枚10円に化けるアプリ - 2023年6月3日
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
- P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ - 2023年6月3日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

盗聴器の見つけ方!大型トラックで場所を特定
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]