希少なアイテムが安く買える「アリエク」とは?
「AliExpress(通称アリエク)」は、中国ネット通販の最大手「アリババ」が運営する小口通販・卸売りサイト。今や世界中のバイヤーや個人が利用しています。日本語表記にも対応しており、多くの商品は日本からの注文も問題ありません。希少なアイテムが安く購入できる「アリエク」を見ていきましょう。

アリエクは商品数も扱いやすさも突出
アリババが運営するショッピングモールには、中国国内向けの「1688.com」や、CtoCの「taobao.com」などがありますが、「アリエク」こと「AliExpress」は商品数も多く扱いやすさにおいて突出しています。
アリエクはトップ画面右上の「アカウント」で、メアドとパスワードを登録すればアカウントを作成可能。「11/11(独身の日)セール」「ブラックフライデー」といった各種セールや、初めての利用者用クーポンなどが用意されています。元々安いのに、さらにお得に買えるチャンスがあるのです。
例えば、スマートウォッチ「Zeblaze VIBE5」の価格は3,294円。国内Amazonだと、7,000円以上のスマートウォッチが半額以下でした。スマートバンド並みの価格で、ややまともなスマートウォッチが入手できるというわけです。
アリエクは海外通販サイトより安め
このほか「HDMIダウンスケーラー」は、フルHDをSVGAなどにHDMIのままダウンスケールできるアイテム。価格は3,370円です。アリエクではこうした国内では実店舗で取り扱いなしのマニアックな用途向けの製品が揃い、安価で購入可能です。
アリエクの特徴として、まず他の海外通販サイトと比較して、価格は安めです。中華商品は不良品の率が高く、違法なコピー品なども散見され、販売業者によってはかなり適当な対応(欠品時に勝手に代替品に変更して送ってくるなど)も見受けられます。
しかし、その分モールとしての消費者保護はしっかりしている点もポイント。注文後に一定期間内に発送が行われない場合は全額返金といった対応を始め、出品者側とトラブルが発生した際に、運営側が仲介を行う仕組みが整備されているので安心です。
アリエクの主な支払い方法はクレジットカードですが、日本国内発行のVisaデビッドカードも利用できます。クレジットカードを登録したくない場合もOKです。
■「通販」おすすめ記事
Amazonギフト券の使い方で絶対得するテク
Amazonギフト券の使い方でTポイントを現金化
Amazonの定期便は1回限りでも10%オフになる
Amazonのあわせ買い対象商品を単体買いする
Amazonの価格変動を知って最安値でお買い物
Amazonでポイントを三重取りする方法とは?
Amazonレビューでやらせを見抜くポイント3つ
Amazon偽サイトでありがちなURLの違いとは?
ヨドバシ.comはAmazonより断然お得だった
ヨドバシの通販をコンビニで受け取り可能にする

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日
- LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有 - 2023年2月5日
- スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは? - 2023年2月5日
- TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは? - 2023年2月4日