YouTubeのポップアップ再生を有効にする方法
「ImprovedTube」は、YouTube再生の使い勝手を高めてくれるChrome用の拡張機能です。インストールするとChromeのメニューにボタンが追加されるので、利用したい拡張機能を選びましょう。プレーヤーサイズの変更やポップアップ再生など、便利な機能がたくさん詰まっています。

YouTube再生画面がスッキリする
まずはYouTubeの再生画面から余計な要素を取り除きます。ImprovedTubeのメニューを開いて「Appearance」を選択。動画ページの構成が表示されるので、YouTube再生画面で非表示にしたい項目を選択します。
今回はYouTube再生画面のヘッダー・サイドバー・コメント欄を非表示にしました。「Hidden」を選択すると、その項目が表示されなくなります。余計な項目がなくなり、YouTube再生画面がスッキリするでしょう。
YouTubeを常に高画質で再生することも可能です。「Player」→「Video Quality」の順にクリック。好みの画質にチェックを入れると、その画質で動画が再生されるようになります。
YouTubeでポップアップ再生する
YouTubeでポップアップ再生を有効にするには「Player」を開いて「Popup Player」を有効にします。動画をポップアップ再生できるので、作業をしながらYouTubeを再生できるようになります。
YouTubeの再生のブルーライトを削減することも可能です。「General」→「Night Mode」を開いて「Bluelight Filter」を有効にします。画面の色調が補正され、ブルーライトが軽減されるので目が疲れにくくなるのです。
なお、ImprovedTubeはニューバージョンで使うのが正解です。ImprovedTubeを開き、「Switch to the newversion」をクリック。すると、インターフェースがニューバージョンに切り替わります。グラフィカルで視覚的に分かりやすい構成です。
■「Improve YouTube」おすすめ記事
YouTubeの不快な動画やチャンネルを隠す方法
■「YouTube」おすすめ記事
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法
YouTubeで稼ぐための動画配信テクニック!
YouTube広告を消すならアドオンを導入するだけ
小遣い稼ぎならプチユーチューバーを目指そう
YouTubeの4K動画を画質を落とさずダウンロード
YouTubeの検索テクニックを駆使して動画を探す
YouTube動画をソフトを使わずにダウンロード
YouTubeでピンポイントの場面を共有する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日