アドウェアは削除ツールでまとめて撃退すべし!!
動画ユーザーにとって特に感染率の高いアドウェアが、「hao123」や「Baidu」といった中国製の検索エンジン。1度感染すると、Webブラウザのホームページ画面が書き換えられるほか、鬱陶しい広告をバンバン配信してきて厄介です。アドウェアの削除方法を紹介しましょう。

アドウェアの削除はスタートメニュー
アドウェアの削除方法は、まず感染プログラムのアンインストールを行います。Windows8.1/8/7の場合は、「スタートメニュー」から「プログラムのアンインストールまたは変更」を開いて、特定のファイルをアンインストールするのです。
続いて、Webブラウザのスタート画面の修正。FireFoxの場合は、「FireFoxメニュー」から「オプション」と進み、一般タブのホームページ欄のURLを修正します。
ただし、悪質なアドウェアになるとレジストリの書き換えを行うものも存在。プログラムのアンインストールとフォルダの削除だけでは解決できないケースもあります。
アドウェア削除ツールAdwCleaner
そんな時は、アドウェア削除ツール「AdwCleaner」。アドウェアを自動チェックしてまとめて駆除できます。AdwCleanerはフリーソフト。「ToolsLib」のサイトからダウンロードできます。公式サイトからインストーラーをダウンロード。「adwcleaner_4.208.exe」ファイルを実行し、インストールします。
インストールしたらAdwCleanerを起動。「スキャン」ボタンをクリックすると、HDD内のスキャンが始まります。
スキャン完了後、アドウェアの疑いのあるファイルが一覧で表示されるので、消したいファイルにチェックを付けて「削除」ボタンをクリック。PCの再起動を促す画面が表示されたら「OK」を選び、PCを再起動します。
■「アドウェア」おすすめ記事
ダウンローダーはかなり高確率でアドウェア感染
ポップアップ広告を削除するオススメ駆除ツール

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

LINEメッセージ長押しで送信取消と削除の違いは?

LINEのリアクションを削除する方法「再選択」の裏ワザ

iPhoneで削除できる標準アプリがさらに増えた件

AnyUnlockでiPhoneのApple IDの削除を実行した
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]