ヤフオクで配送トラブルに合わないポイント4つ
ヤフオクをはじめとするネットオークションでは、配送トラブルがつきもの。個人間取り引きのため梱包の仕方がバラバラであることに加えて、運送業者によるミスもあるからです。ヤフオクで運送業者の配送トラブルに遭った実例を元に、対応すべき4つのポイントを紹介しましょう。

ヤフオク配送トラブルはまず写真
ヤフオクの配送トラブル対応ポイント1つめは「荷物の状況を写真撮影」です。ダンボールが濡れているなら、乾く前に直後の現状を記録しておきます。万が一の証拠として残しておきましょう。
トラブル対応ポイント2つめは「運送会社に電話」。ダンボールが濡れているという現状を認めさせるために、「すぐに来るように」とサポートセンターに電話で伝えます。
3つめは「Webサイトで補償確認」。配送会社には運送保険があります。今回の事例が適用範囲なのか、交渉前に事前に調べておくのは必須。企業側が法的範囲でできる最善の対処を知っておくのです。
ヤフオク出品者へも確認しておく
ヤフオクの配送トラブル対応ポイント4つめは「出品者に状況を報告」することです。これは、発送時にはダンボールが濡れていなかったことを確認するため。商品返品、返金などの話になることもありえます。
今回のケースでは、ヤフオク!出品者は自分の手元は離れているので、落札者と業者で話して下さいと全面委任。ここまで自分の立場を明確にしたうえで、運送業者と交渉にのぞむ準備が大切です。
電話してから約2時間後。やって来たのはスーツを着た本社社員と、エリアの責任統括者の2人。当初は今回の被害に対して「そんなはずはない」と否定していました。しかし、出品時の状況まで調べた旨を説明すると、素直に配送中のミスを認めたのです。落札額の支払いを承諾してもらえました。
■「ヤフオク」おすすめ記事
ヤフオク!の自動入札ソフトなら「BidMachine」
ヤフオク!アプリで出品して不用品を現金化
ヤフオク!は便利アプリを活用して賢く売買する
ヤフオク出品の撮影キットを100均グッズで自作
ヤフオク転売に最適な高額レアグッズカタログ
転売の販売先は手数料で選ぶとAmazonかヤフオク
ヤフオク!で相場より安く落札する方法とは?
ヤフオク落札品が配送で水濡れしたときの交渉例

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

エアコントラブルを自力で解決する「動画」傑作選

メルカリにありがちな購入トラブルとその対処法

ヤフオク!で買えるマイレージは1マイルいくら?

動画サイトに多いトラブル例とセキュリティ対策
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]