無料Wi-Fiスポットでデータを抜く手口とは?
パケット代の節約で無料Wi-Fiスポットは重宝されますが、安易に信用するのは危険です。特にスマホは自動接続で、知らずに個人情報が抜かれるケースもあるのです。しかも、無料Wi-Fiスポットを設置するのは驚くほど簡単にできます。無料Wi-Fiスポットでデータを抜く手口を見ていきましょう。

無料Wi-Fiスポットで盗まれる情報
コンビニや公共交通機関など、街中に無料Wi-Fiスポットが増えています。例えば、東京国際空港(羽田空港)ではSSID「HANEDA-FREE-WIFI」の無料Wi-Fiスポットがカギ無しで簡単に見つかり、何の暗号化も無くつながります。
例えばここで、ノートPCとWi-Fiアダプタを使って、まったく同じ「HANEDA-FREE-WIFI」というアクセスポイントを設定。空港に降りた瞬間からスマホの電源を入れる人が多く、無料Wi-Fiスポットというだけで躊躇なく接続してくるでしょう。
自分がアクセスポイントになれば、そのPC上に流れてくるパケット通信は暗号化されていなければ当然丸見え。バックグラウンドでクラウドサービスやメールを自動同期しているスマホだと、瞬時にアカウント情報が盗まれる危険性があります。
無料Wi-Fiスポットの設置は簡単
悪意のある者ならログを収集後じっくり解析したり、DNSの代わりに自分のhostsを設定することで知らないで接続してきた人を任意のサイトへ誘導もできてしまいます。このように無料Wi-Fiスポットの利用には注意が必要なのです。
実際、無料Wi-Fiスポットの設置は、USBポートに挿すだけでPCが無線LAN親機や子機になる親指サイズのWi-Fiアダプタを利用すれば簡単。まずはPCに無料のドライバとソフトウェアルータ設定ツールをインストールします。
親機モードを起動したらオプションで詳細設定。SSIDに「暗号なし」を選択して、AP名に「HANEDA-FREE-WIFI」と入力すれば、自前のノートPCが無線LANの親機となるというわけ。すぐに現在の接続台数が表示されます。あとは、パケット取得・プロトコル解析ソフト「Wireshark」などで、パケットをチェックするだけです。
■「Wi-Fiパスワード」おすすめ記事
WEP方式のWi-Fiパスワードは解析できてしまう
Wi-Fiのタダ乗りは今のところ罪にはならない
■「無料Wi-Fi」おすすめ記事
コンビニWi-Fiの“飛び”はどこが1番かを検証
コンビニのWi-fiで一番飛ぶのセブンだった
無料Wi-Fiは登録不要で使えるスポットが増加中
無料Wi-Fiスポットに自動接続する万能アプリ
■「Wi-Fi」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
スパイカメラはWi-Fi遠隔視聴で失敗知らず
Wi-Fiルーターにおすすめ!ボウルで速度アップ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損

モバイルルーターが安い「クラウドWi-Fi」とは

安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選

探偵が実際に愛用しているWi-Fiカメラの機能は?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]