ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

マイナンバーのセキュリティ3つの危険ポイント

急ごしらえで始まったマイナンバー制度。案の定、情報セキュリティに欠陥を抱えています。ここでは、マイナンバーのセキュリティで起こり得る危険性を3つのポイントに絞って解説していきます。マイナンバーのセキュリティの危険性をしっかり把握して、事前に心構えしておきましょう。


マイナンバーのセキュリティ3つの危険ポイント


マイナンバーのセキュリティ体制

1つは流出必至の情報管理体制です。マイナンバーの制度設計中に起きた、社会保険庁の年金流出騒動。同じミスをせぬよう、国はマイナンバーに関して堅牢なセキュリティ管理体制を整えたとうたっています。

根拠は、マイナンバーに紐付けられた個人情報は各行政機関が分散して保有していること。次に、他行政機関とやりとりする場合には、専用回線を使って情報を暗号化する点です。

一見、マイナンバーのセキュリティ体制は万全に思えますが、そうとも限らないようです。特定個人情報が外部と遮断されたネットワークで保管されていても、業務で番号を使用する際には外部に持ち出さざるを得ません。

その場合、インターネットに接続したPCを用いることが多く、標的型メールに感染していたら、流出する可能性があります。堅牢なシステムでも、使用する人がうっかり標的型メールを開いてしまえば、流出してしまうというわけです。


マイナンバーのセキュリティ被害

2つめはワンカード化による悪用誘発です。それが希望者に交付される「個人番号カード」。電子証明機能を使って住民票などを取得できるカードです。

国はこの個人認証を利用し、健康保険証やクレジットカード、社員証などに利用するよう働きかけています。一見、便利そうですが、反面、紛失・盗難・なりすましによるマイナンバーのセキュリティ被害は甚大なものになるでしょう。

3つめは、2017年2月から飛躍的に流出の危険性が高まることです。この時期からマイナンバー導入の確定申告が始まり、民間の担当者が本格的にマイナンバーを管理し始めるためです。

一般的に、民間の担当者は公務員よりもセキュリティ情報取り扱いに慣れていないと思われます。母数も圧倒的に多く、同時多発的に流出や不祥事が起きても不思議ではありません。

■「マイナンバー」おすすめ記事
マイナンバーで副業はますますバレやすくなる
副収入がマイナンバー導入後でもバレない裏ワザ
マイナンバー制度とは東日本大震災が転機だった
マイナンバー制度のデメリットがあまりに多い件
マイナンバーのスケジュールと使い方を把握する
マイナンバーは海外に移住しても逃れられない!?
マイナンバーで副業バレのリスクを下げる方法
個人番号カードは通知カードが来たら作るべき?

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • TikTokはセキュリティを強化しないと被害が甚大
    TikTokはセキュリティを強化しないと被害が甚大
  • パンテーラのセキュリティシステムが鉄壁な理由
    CANインベーダー対策にパンテーラが鉄壁な理由
  • 今確認したいスマホの基本セキュリティ対策4つ
    今確認したいスマホの基本セキュリティ対策4つ
  • マイナンバーカードは米軍基地イベントで活躍?
    マイナンバーカードは米軍基地イベントで活躍?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]