マイナンバーで副業はますますバレやすくなる
2016年1月から運用がスタートする「マイナンバー制度」。住民票を有する人に、12ケタの個人番号が割り振られるというものです。このマイナンバー制度で、副業はますます会社にバレやすくなります。舞いナンバーと副業の関係性を詳しく見ていきましょう。

マイナンバーで副業がバレやすくなる
マイナンバー制度の正式名称は「社会保障・税番号制度」。その名の通り社会保障や税、災害対策において情報を効率的に管理・活用するために導入されるという名目です。
ただこのマイナンバーにより副業がバレやすくなるといわれています。前出の某税理士によると、導入後は正社員、派遣社員、アルバイトなど雇用形態を問わず、勤務先にはマイナンバーの情報提供を求められることになります。
税務署は収入を簡単に調べることが可能。住民税の差でバレたり、また確定申告を行っていなければ所得税の追徴が来るなど、マイナンバーで副業を曖昧に隠すことは難しくなるでしょう。
マイナンバー後も副業バレのリスク減
キャバクラや風俗店などに勤務する場合も、大手のきちんとした店ならばマイナンバーの提出は必須になるはず。法律の範囲内で手軽にできる副業をばれないようにする対策は、自分で住民税を納める方法です。
具体的には、確定申告書第2表の住民税・事業税に関する事項の箇所に、「自分で納付」を選択して、普通徴収にすること。マイナンバー後も副業バレのリスクを減らせる有効な手立ての1つです。
なお「政府公報オンライン」では、マイナンバー制度についての疑問が回答されています。ぜひ参考にしたいところです。(文/加藤カジカ)
■「マイナンバー副業」おすすめ記事
マイナンバーで副業バレのリスクを下げる方法
■「マイナンバー」おすすめ記事
副収入がマイナンバー導入後でもバレない裏ワザ
マイナンバー制度のデメリットがあまりに多い件
マイナンバーのスケジュールと使い方を把握する
マイナンバーは海外に移住しても逃れられない!?
マイナンバーのセキュリティ3つの危険ポイント
個人番号カードは通知カードが来たら作るべき?
■「副業」おすすめ記事
サラリーマンの副業!ボーダーラインを見極める
副業がばれないのは確定申告で住民税で払うから
副業バレでサラリーマンを解雇されたときは?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- のぞみ自由席とりやめでも座る確率を上げる裏技 - 2023年9月22日
- B-CASカードを差さないとテレビが映らない理由 - 2023年9月22日
- ハンディ受信機のアンテナの「1/4波長形」とは - 2023年9月22日
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

マイナンバーカードは米軍基地イベントで活躍?

「楽して稼げる」インスタ副業案件の中身とは?

すきま時間の副業でどれだけ稼げるか挑戦してみた

マイナンバーのセキュリティ3つの危険ポイント
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]