マルチツールはブレードレスなら常に携行できる
災害は自宅にいる時だけ起こるものではありません。そのためにも常に携帯しておきたいのが小型マルチツールです。しかし、マルチツールの多くはナイフが付属するために常時携行には不都合。そんなときはビクトリノックスの超小型マルチツール「ブレードレス」がおすすめです。

マルチツールが手荷物検査で没収
そこで、生死の分かれ目で後悔しないために、常に持ち歩きたい最小限の防災グッズを携行しておきたいもの。アーミーナイフなどとも呼ばれる小型のマルチツールがあれば重宝すること間違いありません。
しかし、日常生活で正当な理由なくナイフを持ち歩くのはご法度。銃刀法では、業務その他正当な理由なく刃渡り6cm(折りたたみ式は8cm)を超えるものは携帯できません。
それ以下のサイズでも、軽犯罪法や条例の規制対象になる場合もあるので気を付けましょう。キーホルダー代わりにナイフ付きの小型マルチツールを使っていて、国内線の手荷物検査で没収された経験がある人も多いでしょう。
マルチツールおすすめはブレードレス
そこでおすすめは、ブレード(ナイフ)をなくした超小型マルチツールが、ビクトリノックスの「ブレードレス」です。包帯をハサミで切る、メガネのネジを締めるなど出番は多いでしょう。
このマルチツールはプラスドライバー、ワイヤーストリッパー、栓抜きが合体。ドライバーはメガネなどの精密なネジ回しも可能です。ハサミでマスクを切れば、浄水フィルターやガーゼとして使えます。
ハサミの根元にツースピックとピンセットを収納しています。サイズは58W×18H×9Dmmで、重さは21g。実勢価格は2,592円です。
■「マルチツール」おすすめ記事
マルチツールに世界初のウェアラブルタイプ登場
マルチツールは消防レスキュー向け本格派を使う
■「防災グッズ」おすすめ記事
防災ラジオを受信感度と動作時間で比較してみた
防災ラジオのおすすめは手回し充電のRF-TJ10
手ぬぐいは使い方次第で防災グッズに早変わり
土嚢ならコンパクトに保管できるアクアブロック
防毒マスクはレスキューグッズとして常備すべし
防塵マスクにシールドが煙もシャットアウトする
簡易トイレは折り畳みできるパイプいす型が便利
非常食を最小限の装備でホカホカで食べる方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
- nasneお引越しダビングアプリで番組ごとに移行 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

カギ型マルチツールに秘められた6つの機能とは

マルチツールは消防レスキュー向け本格派を使う

マルチツールに世界初のウェアラブルタイプ登場
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]