防災ラジオのおすすめは手回し充電のRF-TJ10
災害に遭った時にラジオから情報を得ることは身を守る上で重要です。そんなときに役立つのが防災ラジオ。情報ツールとしてだけでなく、不測の事態を想定してさまざまな機能を搭載しています。そこで、電源供給・ライト・ラジオと1台3役のおすすめ防災ラジオを紹介しましょう。

防災ラジオでスマホの充電も可能
そんな防災ラジオのおすすめが、パナソニックの手回し充電ラジオ「RF-TJ10」。充電効率が優れており、充電ハンドルを1分間回せば14分間ラジオを聞くことができます。
さらに、USB5Vで電源を出力できるので防災ラジオでスマホの充電も可能。1分間の充電で連続通話は約2分、連続待受なら約1時間50分。ライトやサイレン機能もあり、1台あると電源・防災・ラジオと3役の活用ができます。
受信周波数はAMラジオ放送は522~1629kHz(9kHzステップ)、FMラジオ放送は76.0~90.0MHz(0.1MHzステップ)。サイズは140.4W×54.4H×52Dmmで254gとなっています。実勢価格は3,350円です。
防災ラジオの手回し充電は120回転/分
この防災ラジオの電源は充電もしくは乾電池。単4形乾電池×3本でも使用可能。本体側面の充電池/乾電池切り替えスイッチで選択します。
手回し充電をするときは、連続で回し過ぎると充電機能が消耗するので、2~3分間回したら1分程度休みを入れながら充電。間隔は120回転/分ほどです。
RF-TJ10は防災ラジオにしてはシンプルな操作スイッチ。本体上面には、ライト/切/サイレン切り替えスイッチ、電源、音量、FM/AM切り替え、選局スイッチを装備しています。
■「防災ラジオ」おすすめ記事
防災ラジオを受信感度と動作時間で比較してみた
■「ラジオおすすめ」おすすめ記事
ラジオ録音機能で選ぶおすすめの機種はこれだ
ラジオおすすめの1台はソニーのICF-M780N
携帯ラジオでFM補完放送を楽しむおすすめ機種
■「パナソニックのラジオ」おすすめ記事
ラジオ録音の予約も簡単にできる「RF-DR100」
AMラジオでも音質を重視したいならRF-U100TV
パナソニックのラジオの歴史…松下幸之助歴史館
パナソニックのラジオRF-DR100の本音レビュー
■「防災グッズ」おすすめ記事
手ぬぐいは使い方次第で防災グッズに早変わり

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

YouTubeはおすすめの非表示でスッキリ再生する

Aptoide TVでFire TV StickをAndroid化カスタマイズ

iPhone互換バッテリーで評判のおすすめブランドを比較

Insecamは世界中の監視カメラを楽しめるサイト
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]