暗視カメラが超高感度で暗闇を映し出す性能は?
ナイトスコープとは、ごくわずかな赤外線を捕らえて暗闇を映し出す超高感度暗視カメラのこと。調査用機材の老舗メーカー・サンメカトロニクスからも、超高感度暗視カメラが販売されています。超高感度暗視カメラの実際の使い方を見ていくとともに、暗闇を映し出す暗視カメラの性能を見ていきましょう。

暗視カメラの赤外線感度領域1,300nm
サンメカトロニクスの超高感度暗視カメラ「NS-1300」は、赤外線感度領域が1,300nmと従来より高く、ごくわずかな赤外線も捕らえて描写が可能。超高感度暗視カメラは赤外線投光器などを使わずとも、暗闇を透視できます。
ズーム機能を搭載し、50m程度の距離なら余裕で暗視カメラはターゲットを捕らえられるでしょう。暗視カメラのズームとピントの操作はレンズ上部。バリフォーカルレンズ(F=5~55mm)を採用しています。
超高感度暗視カメラの本体側面にはコンポジット映像出力端子を装備。PoliceBookシリーズのレコーダーと暗視カメラを接続すれば、録画も可能です。また、録画機能付きの暗視カメラ「NS-1300R」もあります。
暗視カメラが超高感度で暗闇を透視
実際に、約5m離れた距離でペットの姿を捕らえ、暗視カメラをPoliceBook70Sに接続して録画してみました。すると、暗視カメラは犬の表情までハッキリと分かるほどの解像度。超高感度で暗闇を透視しました。
超高感度暗視カメラ「NS-1300」の信号方式はNTSC、有効赤外線領域は770~1,300nm、有効画素数は38万画素、最低被写体照度は0.0003ルクスです。サイズ/重さは86W×65H×250Dmm/653g、電源は単3形乾電池×6本。実勢価格は259,200円となっています。
また、専用モバイルレコーダー「PoliceBook70S」は、動画解像度が最大1920×1080ドット、保存ファイル形式はAVI、記録メディアはSDカード(最大32GB)です。サイズ/重さは85W×53H×24Dmm/131g。実勢価格は81,000円です。
■「暗視カメラ」おすすめ記事
暗視スコープに歴史アリ…3つの世代の特徴とは
赤外線カメラで透視や暗視ができるメカニズムとは
赤外線カメラに改造されたLUMIXを使ってみた
■「カメラ」おすすめ記事
ペン型カメラは契約トラブル解消にも使える
メガネ型カメラとは気づかれないフレーム処理
監視カメラはアプリをスマホに入れるだけでOK
監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
監視カメラ映像はレンズに光を当てると映らない
防犯カメラの設置費用はプロがやるといくら?
防犯カメラの設置を自力でするための注意点とは

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- JavPlayerEZでリアルタイムにモザイク除去する - 2023年12月2日
- スマホが盗聴器に代わる寝言アプリの機能とは? - 2023年12月2日
- ネズミ捕りだけじゃないアンダーパスの交通違反 - 2023年12月2日
- 電動アシスト自転車リミッター解除の意外な盲点 - 2023年12月1日
- 公衆トイレのウォシュレット管理者モード入り方 - 2023年12月1日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

暗闇の中の怪しい動きをキャッチする暗視カメラ

真っ暗闇の証拠撮りに探偵が愛用する暗視カメラ

暗視カメラにもなるモバイルバッテリー型カメラ

暗視カメラにもなる赤外線付き小型トイカメラ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]