まるでスパイ映画のようなルーズリーフ型カメラ
コーヒーカップや電源コンセントなど、さまざまな物に姿を変えつつカメラ機能を備えるスパイカメラ。一見して手帳にしか見えない、ルーズリーフ型の小型カメラが登場しました。Wi-Fiに対応し、遠隔操作もできるとのこと。まるでスパイグッズのようなルーズリーフ型小型カメラを詳しく見ていきましょう。

スマホで縁覚操作できるスパイカメラ
映像機器・防犯用品メーカーのサンメカトロニクスの新製品「NB-200W」は、ベーシックなシステム手帳に見えますが、開くと内部がくり抜かれ小型カメラを搭載しています。
まるでスパイ映画に出てくる調査道具そのものですが、最新の技術が盛り込まれて使い勝手もバッチリ。Wi-Fi機能を搭載し、スマホと接続すると「PV Cam Viewer」という汎用アプリで操作が可能です。画角を確認しながら撮影でき、遠隔操作もできます。
カメラはルーズリーフの芯の頂点部分に搭載されており、秘匿性が高いため会議などでテーブルに出しても違和感はありません。何かしらの証拠撮りに使えそうです。なお、手帳の最初の数枚は実際に書き込めます。
本物の機能を備えるスパイカメラ事情
この他に、サンメカトロニクスのコーヒーカップ型カメラ「PC-550W」もWi-Fi対応のスパイカメラです。見た目は、コンビニやコーヒーチェーン店のコーヒーカップそのもの。手に持ったまま画角を調整して撮影可能で、スマホで確認すれば撮り逃しを防げるでしょう。
最近のスパイカメラは実際に物として使え、かつWi-Fi対応によりスマホで操作できるアイテムがトレンド。防犯グッズを販売するアキバガレージの「ABC-IGY7」は、最近流行りのQi対応ワイヤレス充電器型のWi-Fiカメラです。
実際にiPhone8などを置くとワイヤレス充電ができるのですが、本体に小型カメラを搭載しており、スマホで操作可能。レンズを160度の範囲で可動できるのも特徴です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日
- LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有 - 2023年2月5日
- スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは? - 2023年2月5日