飲酒運転の取り締まりは検問だけとは限らない
飲酒運転の取り締まりは、交通違反の取り締まりを主な任務とする交通機動隊だけでなく、地域に密着した警らを行う自動車警ら隊も行います。飲酒運転の取り締まりといえば検問がよく知られていますが、じつは自動車警ら隊ならではの飲酒運転の取り締まりテクニックがあるのです。

飲酒運転の検問は大通りを避ける
主に夜間に実施される飲酒運転取り締まりの検問は、交通機動隊だけではなく自動車警ら隊も独自に行うことができるもの。警察官にとってはポイントが稼ぎやすく、手っ取り早い取り締まりです。
自動車警ら隊は、各道府県の警察本部で管轄区域を超えた全域をパトロールしています。自動車警ら隊のパトカーにもストップメーターは付いているので速度違反の追尾も可能です。しかし、実際は飲酒運転の取り締まりが多いといいます。
実際「今月は飲酒運転の取り締まりが少ないからやるか」という感じで、急でも検問を始められます。飲酒運転の検問は幹線道路から1本入った通りが多いとか。大通りを避けるドライバーの裏を突くのです。
飲酒運転のはずなので停車させる
ただし、飲酒運転の取り締まりは検問だけとは限りません。地域に密着した警らを得意とする自動車警ら隊は、繁華街を中心に取り締まり。そこには、飲酒運転の取り締まりテクニックがあるのです。
それは、夕方に繁華街を見回って、駐車場などで車種を覚えておきます。そして、そのクルマの持ち主が帰って来たらすかさず追跡。ほぼ飲酒運転のはずなので、一時停止違反やウインカーの出し忘れなどで停車させます。
そして、飲酒運転で取り締まるというわけ。飲酒運転の取り締まりは検問だけではないということ。自動車警ら隊のパトカーを見つけてたら、決してナメてかかってはいけません。もちろん、飲酒運転は絶対禁止です。
■「飲酒運転取り締まり」おすすめ記事
飲酒運転の取り締まりで使われる待ち伏せテク
■「飲酒」おすすめ記事
飲酒検問は幹線道路から1本入った通りが狙い目
アルコール分解にはグレープフルーツジュース
グリチロンはアルコール分解薬として効果を発揮
■「取り締まり」おすすめ記事
スピード違反取り締まり現場は5部体制だった
速度違反の取り締まりは0と8の付く日が多い
ネズミ捕り対策はスマホの取り締まりアプリ!
白バイが潜む場所!取り締まり神業テクニック
白バイの車種で取り締まり危険度を判別する方法
新東名の取り締まりは3つある分駐所付近に注意

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

飲酒運転は最低でも「免許停止」になる危険行為

可搬式オービスの取締りが一番多い都道府県は?

スピード違反取り締まり場所はどこで公開されてる?

オービスによる取締り件数は全体の「3%」のみ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]