Androidをバックアップして別のスマホで復元
Androidを丸ごとバックアップして、アプリの設定やLINEの履歴をそのままコピー・復元する方法を紹介しましょう。Androidをバックアップするには、まずPCとスマホにソフトをインストールして基本設定を行います。スマホ側でアプリをチェックすると、自動的にバックアップしてくれるのです。

Androidをバックアップする手順
Androidには、iOSにおけるiTunesのような公式バックアップソフトがありません。しかし、「Helium Desktop」を使えばアプリやアプリ内データをroot化せずに丸ごとバックアップできるのです。
これにより、Androidスマホを機種変更する際に、いちいち細かい設定をし直す必要がなくなります。ゲームアプリのデータやLINEの履歴を、そのままコピー・復元可能です。
実際に、Androidをバックアップして別のスマホで復元する手順を見ていきましょう。PCとスマホにソフトをダウンロードします。PC用のソフトはWebサイトからダウンロードしてください。
バックアップファイルはAndroid内
スマホに入れるアプリ「Helium – App Sync and Backup」はGoogle Playからインストール。PCとスマホの接続には、スマホ側の設定でPCからのデバッグを許可しておきます。スマホ側のアプリの指示に従えば、自動的に設定できるでしょう。
次いで、スマホとPCをUSBで接続するとバックアップが可能になります。スマホ側でバックアップしたいアプリなどをチェックすると、自動的にバックアップが開始されるはずです。
Heliumでのバックアップファイルは、Android端末の「carbon」フォルダ内に保管。他のスマホにコピーしたい時は、Heliumアプリをその端末にもインストールして作業すればOKです。データが復元します。
■「Androidバックアップ」おすすめ記事
Androidのバックアップを勝手にぶっこ抜く方法
■「Android」おすすめ記事
スマホを遠隔操作できるAndroidアナライザー
LINEいじめを監視できるAndroidアナライザー
Androidアナライザーはスマホを遠隔操作できる
Android Lost(アンドロイドロスト)の操作法
盗聴器としても使えるAndroid Lostの音声記録
1mobile marketはAndroidの非公式アプリストア
監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
LINEのトーク復元機能はAndroid版だけに実装

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 日本一太いうどんが買える群馬県の物産館の魅力 - 2022年8月10日
- 可搬式オービスも探知するユピテル最新モデル - 2022年8月9日
- Lenovoのワイヤレスイヤホンをアリエクで発見! - 2022年8月9日
- コードレスホンに搭載された2つの盗聴対策は? - 2022年8月9日
- いまスマホを月額0円で持つならどこ選ぶべき? - 2022年8月8日