劣化したスマホのバッテリーを1日持たせる方法
最新スマホは10万円超えが当たり前。最上位モデルともなれば20万円近い機種まであります。調子が少々悪くなったからといって、すぐに最新モデルに機種変するのは厳しいところ。型落ちスマホを何とか延命させるしかありません。そこで、劣化した型落ちスマホのバッテリーを持たせる方法を紹介しましょう。

バッテリー劣化した型落ちスマホ設定
型落ちスマホを使っていて、最初に遭遇する不具合がバッテリーでしょう。バッテリーが劣化して充電が1日持たないという型落ちスマホユーザーの声を耳にしたことがあるはずです。
バッテリーの持ちが悪くなったら、電力消費を抑える「省電力モード」の出番。バッテリー持続時間を簡単に伸ばせるのです。ただ、メールの自動取得やアプリのバックグランド更新といった一部機能が制限されます。
Androidなら設定画面の「電池」や「電源管理」内に「低電力モード」「低バッテリーモード」の項目があるので、これをオンにすればOK。iPhoneなら設定画面の「バッテリー」を開き、「低電力モード」を有効にします。
スマホはWi-FiやBluetoothといった通信をオンにしておくと、常に接続先を探すため、その分電力を消耗してしまいます。使わない時はこれらをオフにしておくことで、無駄なバッテリー消費が抑えられのです。
型落ちスマホは明るさ自動調整をオフ
バッテリーが劣化した型落ちスマホは、通知領域やコントロールセンターにあるWi-Fi・Bluetoothボタンから、各機能をオフにしておきましょう。
画面の明るさは、当然ながらバッテリー消費に大きく影響します。室内などディスプレイの明るさを抑えても問題ない場所では、なるべく暗くして利用することで、消費電力を抑えることが可能です。
明るさの自動調整機能はバッテリーを消費しがち。無効にして、手動で画面の明るさを抑えめにしておくのが正解です。
このほか、バッテリーの劣化した型落ちスマホユーザーには、モバイルバッテリーが必需品です。モバイルバッテリーは各種ありますが、ケース一体型ならスマートに利用可能。iPhoneの純正品は高価なので、Amazonなどで販売されているサードパーティ製を利用しましょう。数千円で購入できます。
■「スマホ」おすすめ記事
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEの文字認識機能で写真内の文字をテキスト化 - 2023年2月3日
- イギリスBBC World Serviceがリストラで弱体化 - 2023年2月3日
- プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する - 2023年2月2日
- LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する - 2023年2月2日
- スプレー対応窓拭きロボットはスマホで操作可能 - 2023年2月2日