クレジットカードなしで契約できる格安SIMは?
今や多くの会社が「MVNO」を提供しており、その数およそ25。そのほとんどがクレジットカードでの支払いが前提となっています。しかし、それでは、何かしらの理由でクレジットカードを持てない人は契約できません。そこで、口座振替やデビットカードで支払える「格安SIM」を紹介しましょう。

クレカ不要で契約できる格安SIMは9社
2020年5月中旬現在、クレジットカード不要で契約できるMVNOによる格安SIMは「ワイモバイル」や「UQモバイル」「OCNモバイル」の口座引き落としなど、9社あります。
過去には多くの格安SIMがデビットカードでの支払いを許可していました。しかし、現在ではデビットカード支払いを悪用して支払いを無視したり(契約時にはデビット残金あり、契約後に残金なし)、割賦購入した端末代の未払いなどが横行した結果、デビットカードでの支払いはほぼ不可能です。
現在は「OCNモバイル」と「mineo」が一部カードのみ対応しているだけ。また、クレジットカード以外の決済は、SIMカードの単体契約のみとなっています。
クレカなし契約の格安SIMで注目株
そんな中、注目したいクレジットカードなしで契約できる格安SIMが「@モバイルくん。」と「インターリンク」です。
「@モバイルくん。」はSORAシムが提供するMVNO。音声通話付きの最安プランは、データ通信500MBで1,320円。足りない分は追加でチャージする仕組みです。データ利用量に応じて「@ポイント」が貯まり、月額料金に交換できるという独自のシステムを採用しています。
「インターリンク」は、128kbpsの「使い放題プラン」で月額1,100円。下り最大150Mbps/上り50Mbpsの「高速プラン」、下り最大200Mbps/上り50Mbpsの「上り高速プラン」など、速度別にプランが用意されているのが特徴です。無料お試し期間が2か月もあるので安心でしょう。
■「クレジットカード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

クレジットカードなしで契約できる格安SIMは?

一度は行きたい「ローカル格安スーパー」大図鑑

血中酸素や血圧が測れる4千円スマートウォッチ

格安SIMのかけ放題オプションはどこが狙い目?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]