手ごろな価格で買える優秀「型落ちスマホ」4選
価格の割に高スペックと話題の新型iPhoneSEですが「やっぱ5万円は高い…」という人も少なくないでしょう。次々と新製品が登場するスマホは、2~3世代前のモデルでも性能は十分だったりするもの。そこで、手頃な価格で買える優秀な「型落ちスマホ」をピックアップしました。サブ機としての購入もアリでしょう。

型落ちスマホは有名ブランドが狙い目
スマホは新製品にこだわらなければ、1~2世代前のモデルでも性能は申し分ありません。であれば、2万~3万円で買える中古の「型落ちスマホ」という手があります。
最新モデルに比べれば多少見劣りするとはいえ、型落ちスマホはモノによっては現行機の格安スマホよりも実用的でお買い得な機種も存在。そこで、個性が光るお手頃な型落ちスマホをピックアップしてみました。
有名ブランドの型落ちは狙い目です。ソニーの「Xperia XZ1」の実勢価格は12,000円。この機種は、最新のXperia1Ⅱでようやく復活しましたが、過去にイヤホン端子が搭載されていた最後のモデルです。
ハイレゾプレーヤーとしても優秀で、専用のイヤホンを使えばハイレゾ+ノイズキャンセリングという相反する機能を両立可能。スマホの心臓部「SoC」はSnapdragon835と少々古いものの、現行の格安スマホよりもハイパワーな上、最近の重くてブ厚いスマホと違って、軽くて薄いのも魅力です。
型落ち2画面スマホでを手に入れる
話題の2画面スマホもお手頃価格です。ZTEの「M Z-01K」は実勢価格24,800円。2つの画面を使ってタブレットのように大画面で使えたり、それぞれの画面で別のアプリを動かしたりなど、実際に使うと手放せなくなるという話もあります。また、オーディオ機能にもこだわっており、高音質なサウンドが楽しめるのもポイントです。
MAYA SYSTEMの「jetfon」の実勢価格は10,800円。1万円ちょいで投げ売りされているコスパ最高のスマホです。スペックも決して悪くなく、ディスプレイは5.5インチのフルHD、メモリ4GB、ストレージ64GBはお値段以上ともいえます。
クラウドSIMに対応しており、海外で現地のSIMを買わずともメーカーのWebサイトから各国のSIMを選択できるのが特徴です。海外旅行用のサブ機とするのにピッタリな機種でしょう。
2019年冬モデルであるシャープの「AQUOS sense3」の実勢価格は24,800円です。「SoC」はミドルクラスのSnapdragon 630ですが、それ以外はフルスペックといえます。
フルHDのIGZO液晶にデュアルカメラを搭載し、さらにハイレゾにも対応。メモリは4GB、ストレージも64GBと必要十分です。バッテリーも大容量4,000mAhで、お買い得な1台といえるでしょう。
■「スマホ」おすすめ記事
スマホの遠隔操作アプリはどこまで監視できる?
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK割増金がいくらか複雑な計算方法を解説する - 2023年6月4日
- 地方テレビ局YouTube公式チャンネルがおもしろい - 2023年6月4日
- ゴミで捨てるレシートが1枚10円に化けるアプリ - 2023年6月3日
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
- P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ - 2023年6月3日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

スマホ証券を比較するときのポイントはどこだ?

スマホ証券とネット証券で手数料が安いのは?

スマホの動画をDVDに焼く方法で大画面で楽しむ

Cocospy(スマホ監視アプリ)の導入方法と評価
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]