ポケモンGOのボール投球ツールを自作する方法
ポケモンGOでトレーナーを悩ませるモンスターボールの投球。それなら、ボール投球補助ツールを自分で作ってしまえばよいでしょう。ボール投球補助ツールは、割り箸と輪ゴムや弁当バンドなど、台所にあるものだけでも自作が可能。手帳型スマホカバーを切ってしまうという手もあります。
![ポケモンGOのボール投球ツールを自作する方法](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2016/11/pokemon-ball.jpg)
ポケモンGOのボール投球テク
「ポケモンGO」でモンスターを捕獲するために必要なのが、モンスターボールの投球テクニック。極めれば、さまざまなEXPボーナスが入手できますが、この難易度が意外と高めです。
ちなみに、ボーナスEXPの付く投球は、カーブボールが+10EXP。投球前に手元でくるくると回し、ボールがキラキラ光ってから投げるもの。ボールが弓なりに飛びます。
このほか、ナイススローが+10EXP、グレートスローが+50EXP、エクセレントスローが+100XPです。白いターゲットリング内に投球。当たった時、色付きのリングが小さければ小さいほどEXPが増えます。
捕獲画面では、手前、中央、奥と少なくとも3段階の奥行きがあり、チョットした加減でボールが飛ばなかったり、あるいは飛び過ぎてしまいます。さらに、スワイプする指が少しでもブレると、ボールは左右にカーブするのです。
ボール投球ツールは自作可能
コツをつかめない不器用な人向けには「Mボール矯正ギブス」など市販品のスワイプ矯正装置を買うという選択肢もあります。角にゴムパッドが仕込まれていて、各種iPhoneに乗せるだけで使用可能。見た目もオシャレです。
しかし「わざわざ買うのはイヤだ」「グッズの購入は一種の課金ではないか」と思うストイックな人もいるでしょう。ならば、自作すればいいのです。日用品や不要になったもので簡単にボール投球ツールが作れます。
手帳型スマホカバーの下半分をタテに、上半分は四角にハサミを入れればフタをするだけで、捕獲態勢に入れます。不要品を流用すれば実質タダでポケモンGOのボール投球ツールが自作可能です。
台所にある割り箸&輪ゴムでも自作できます。割り箸を割って、スマホ中央に1.5cm ほど間隔をあけ、輪ゴムで固定するだけです。弁当バンドも使えます。100円ショップにある弁当バンド×2をタテにはめるだけです。(文/秋本録画)
■「ポケモンGO」おすすめ記事
今さら聞けない初心者向けポケモンGOの遊び方
ポケモンGOで課金するならプリペイドカード
ポケモンGOの孵化は距離が長いタマゴを優先
ポケモンGOで何kmも歩かず孵化させる方法とは
ポケモンGOのタマゴ孵化に「動く歩道」を活用
ポケモンGOのタマゴ孵化をプラレールで自動化
低速走行の路面電車でポケモンのタマゴを孵化
ポケモンのタマゴ「自動孵化装置」が1,780円
ポケモンGOのGPS偽装によるアカウントBANの実態
![](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2021/06/logo120-80x80.png)
ラジオライフ編集部
![](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2021/06/logo120-80x80.png)
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- キャリア別YouTube Premiumを安く契約する方法 - 2025年1月20日
- B-CASカードなしでBSが視聴できなくなった経緯 - 2025年1月20日
- ETCで走行した高速料金の領収書を入手する方法 - 2025年1月20日
- 録画データ編集もできる無音ビデオカメラアプリ - 2025年1月19日
- 監視員による駐車違反がトイレで取り消された事例 - 2025年1月19日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
![非公開の「ボールチャンネル」の周波数の発見法](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2023/07/single-flight-120x120.jpg)
非公開の「ボールチャンネル」の周波数の発見法
![航空祭で使われる非公開「ボールチャンネル」とは](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2023/07/fes-not-fly-120x120.jpg)
航空祭で使われる非公開「ボールチャンネル」とは
![護身グッズ専門店の売れ筋「消火ボール」とは?](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2023/02/no-fire-ball-120x120.jpg)
護身グッズ専門店の売れ筋「消火ボール」とは?
![消火ボールを激しく燃える炎に投げ入れた結果](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2019/10/elide-fire-ball-120x120.jpg)
消火ボールを激しく燃える炎に投げ入れた結果
オススメ記事
![逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2022/01/mosaic-destroy-120x120.jpg)
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
![最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2020/09/mosaic-delete-120x120.jpg)
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
![LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2015/08/line-talk-rec-120x120.jpg)
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
![盗聴はアプリを入れればできる](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2015/04/bugging-120x120.jpg)
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
![チョコボールのエンゼルを見分ける方法](https://radiolife.com/wp-content/uploads/2015/03/choco-ball-120x120.jpg)
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]