iPhoneのシャッター音を消すアプリが奇跡の復活
国内向けのスマホのみシャッター音を消す設定にできないなど、無音撮影に厳し過ぎる日本。いざサイレントな撮影が必要になった時に使える「無音カメラアプリ」を1つくらいは用意しておきたいものです。そして、2020年3月に公開終了となった、iPhoneユーザー定番のシャッター音を消すアプリ「Microsoft Pix カメラ」が復活したのです。

iPhoneシャッター音を消す人気アプリ
写真を撮りたい時にすぐに取り出せて、撮影した写真の共有も簡単なスマホカメラは、重要な撮影ツールです。しかし、手軽に撮影できることを逆手にとって、悪用する輩が居るのも事実。このため、日本で販売されるスマホのシャッター音は、基本的に消すことができない仕様になっています。
とはいえ、シャッター音が消せないと、子どもやペットの寝顔などを撮影しようとするときにとても不便です。そこで役立つのが、シャッター音を消す「無音カメラアプリ」です。
各社がさまざまな無音カメラアプリをリリースする中、マイクロソフトの「Microsoft Pix カメラ」は、シャッター音を消す機能が付いた高性能カメラアプリとして、多くのiPhoneユーザーに愛用されていました。ところが、2020年3月20日でサポートが終了してしまったのです。
iPhoneシャッター音を消す機能も健在
そんなMicrosoft Pix カメラが2年ぶりにアップデート。iPhoneユーザー待望の奇跡の復活を果たしたのです。1回のシャッターで複数枚を撮影し、その中からベストな1枚を選んでくれるAI機能も健在です。
実際に撮影してみたところ、解像度は3024×4032ドット、容量は2.4MB。拡大しても毛先や雑誌の文字まで精細に見えます。さすがの安定感です。もちろん、iPhoneのシャッター音を消す機能は、設定することなく使用できます。
アップデート後は撮影を補助する機能も新たに搭載。撮影中に水準器やグリッドで角度調整できるようになりました。絞りを調整する機能も搭載。ただし、このポートレートモードではiPhoneのシャッター音を消すことはできません。
■「iPhoneカメラ」おすすめ記事
iPhoneのカメラ機能が大幅アップするアプリ
iPhoneのカメラ機能を監視に使う裏ワザアプリ
iPhoneカメラの知られざる機能を完全マスター
iPhone6のカメラ新機能で高クオリティ動画
■「無音カメラ」おすすめ記事
無音カメラはiPhoneならマナーカメラが定番
無音カメラのおすすめ!無料&高画質アプリ
無音カメラアプリが証拠集めには役に立つ!
無音カメラの動画版アプリはパスワードが2種類
無音カメラアプリを無料で探すなら「忍アプリ」

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 自転車にいきなり赤切符?警視庁が重点地区公開 - 2022年6月26日
- チラシを挟んでクルマを盗む窃盗団が新たに登場 - 2022年6月25日
- オービス通知もドラレコも付いたカーナビアプリ - 2022年6月25日
- ETC車載器1万円助成金キャンペーンまもなく終了 - 2022年6月25日
- オービスはバイクが対象外…はもう通用しない! - 2022年6月24日