ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

オービス

新型オービスの速度取締りで注意すべきポイント

オービスとは、無人式の自動速度違反取り締まり装置のこと。このオービスに今、2つの大きな変化が起こっています。1つは、新型オービスと呼ばれる半可搬式/可搬式タイプが導入されたこと。もう1つが、レ[…続きを読む]

レーザー式オービスが速度測定するポイントは?

全国各地で新型オービスによる取り締まりが報告されています。新型オービスは「固定式・半可搬式・可搬式」の3タイプありますが、目撃情報が多いのが可搬式。東京航空計器によって製造された「LSM-30[…続きを読む]

オービスの取扱説明書に書かれている内容とは?

オービスとは、路上に設置されたカメラと赤外線ストロボで自動撮影する無人式の速度違反取り締まり装置のこと。日本に初めて登場したのは1970年代まで遡ります。当初はループコイルによる速度測定でした[…続きを読む]

レーザー式を採用した新型オービスが登場した

昨年春、大阪の一般道に新型のオービスが登場したことが話題になりました。このオービス、一見するとループコイル式の「LHシステム」によく似ているのですが、速度測定にレーザー式が採用されているのです[…続きを読む]

googleマップにオービス情報を表示する方法

今年初め「google マップ」がイギリスの一部地域でオービス情報を載せたというニュースが話題になりました。スピード違反を気にするドライバーにとっては本当ならありがたい話ですが、実際はどうなっ[…続きを読む]

目撃情報が急増中の新型オービスは1台いくら?

スピード違反を気にするドライバーの間で、いま大きな注目を集めているのが、持ち運んでどこでも取り締まりができる「移動式オービス」です。今では10都道府県以上で目撃されて、導入が急ピッチで進む移動[…続きを読む]



レーダー探知機並みに使えるオービスアプリ3種

無人式の速度取り締まり装置の「オービス」を事前に検知するためには、これまでレーダー探知機が定番でした。しかし、現在はレーダー探知機と同様の機能を持つ無料のオービスアプリが十分に実用的。オービス[…続きを読む]

火器管制レーダーとオービスが使うXバンドとは

昨年12月からニュースを賑わせている、海上自衛隊と韓国海軍間でのレーダー照射問題。その際、火器管制レーダーが使用する電波として、聞き覚えのある「Xバンド」という用語が使われています。Xバンドと[…続きを読む]

全国配備が進むオービス「LHシステム」の目印

全国で配備が進んでいる無人式のスピード取り締まり装置「オービス」の主流が「LHシステム」です。老朽化したレーダー式オービスなどの置換や新設の際に設置されるのは、このLHシステムがほとんど。Nシ[…続きを読む]

レーダー探知機「小型オービス」どこまで有効?

レーダー探知機とは、無人式の速度取り締まり装置「オービス」を事前にキャッチする装置です。一方で、移動式の新型オービスなどスピード取り締まり手段はますます複雑化しています。そんな中、小型オービス[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]