Windows7でWindows10の最新機能を追加する
Windows10で追加された新機能はフリーソフトを使うことでWindows7でも追加可能。そこで、Windows10で進化した「Aeroスナップ」と、エクスプローラーに採用されたボタンUIを、Windows7に追加するソフトを紹介しましょう。細かいながらも便利に使える最新機能です。

Windows7で最新のAeroスナップ
Windows10の「Aeroスナップ」は、ウインドウを1/2サイズだけでなく、1/4サイズにもリサイズできるようになりました。Windows10の場合、デスクトップの角にウインドウを移動すると、1/4サイズにリサイズできます。
「AquaSnap」を導入すると、これをWindows7で再現可能です。まずは「Nurgo Software」からAquaSnapを入手してインストールしてください。
このとき「AquaSnapパーソナルを使用する」をチェックして進めます。これでWindows10同様に、デスクトップの角にウインドウを移動して1/4サイズにリサイズできるようになるのです。
エクスプローラーのリボンUI追加
Windows10のエクスプローラーはクリックでタブとボタンの表示が切り替わるリボンUIを採用。ウインドウ操作をここから選択できるようになりました。「Better Explorer」はこれWindows7で再現できるソフト。従来のエクスプローラーに置き換えて使えます。
まずは「Better Explorer」をインストール。「File」タブの「Options」→「Language」から「Japanese(日本語)」を選んで日本語化します。
続いてクイックアクセスツールバーで、よく使用する機能にチェック。使いやすくカスタマイズします。なお、リボンUIはスペースをとって邪魔になりがち。普段は右上のボタンをクリックして、折りたたんでおきましょう。
■「Windows7」おすすめ記事
Windows7の再インストールは準備が大切だった
Windows7高速化はメンテナンスソフトを活用
Windows7のスタートアップ整理で起動時間を短縮
Windows7にWindows10同等の機能を移植する
Windows10へのアップグレード通知を消す方法
Windows7を高速化するための電源とメモリ設定
■「Windows10」おすすめ記事
Windows10が初期化状態になる隠しモードとは?
AndroidとWindows10が両方楽しめる小型PC
キーロガーにWindows10対応ソフトウェア型登場

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日
- LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有 - 2023年2月5日
- スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは? - 2023年2月5日
- TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは? - 2023年2月4日
- カプセルトイで手に入れたい実用系アイテムは? - 2023年2月4日