高速道路の無料区間一覧を活用しない手はない
本来は無料になるハズだった高速道路ですが、採算路線の収益を不採算路線に補填するプール制になって無料化はご破算に。そしてETC割引の改悪で高速道路の通行料金はますます高くなっていきます。ところが、高速道路と自動車専用道路の無料区間が存在。高速道路の無料区間を有効活用しない手はありません。高速道路の無料区間一覧を紹介しましょう。

高速道路には無料区間が存在する
高速道路の無料区間は地方に存在する新直轄方式の道路で、国と地方自治体が建設費を出して作った区間。NEXCOは通行料金を徴収できないので、高速道路を無料区間として走行できるというワケです。普段は高速道路を使わない人も無料区間を利用してください。
ポイントは高速道路の無料区間の終点を把握しておくこと。高速道路の無料区間の終点を過ぎると有料区間分の通行料金を徴収されてしまうからです。
また、千葉県の京葉道路のようにNEXCO東日本が全線を管理する主要な有料道路であっても、インターチェンジに料金所が設置されていないため、高速道路の無料区間としてタダ乗りできる道路も存在します。
高速道路の無料区間一覧でタダ乗り
観光地など自治体の道路公社が管理する高速道路では、夜間は無人のため通行料金の徴収が行われていなかったり、料金所が本線上の中間地点付近に1か所しかないため、カーナビを使って料金所の手前で側道に曲がって迂回。高速道路の無料区間として合法的にタダ乗りする方法もあります。
【高速道路の無料区間一覧】
■湯沢横手道路
雄勝こまちIC~湯沢IC
■秋田自動車道
八竜IC~二ツ井白神IC
蟹沢IC~小坂北IC
※2020年12月までは二井田真中IC~小坂北IC
■日本海東北自動車道
本荘IC~岩城IC
鶴岡JCT~あつみ温泉IC
荒川胎内IC~朝日まほろばIC
酒田みなとIC~遊佐比子IC
※2020年12月から
■中部横断自動車道
佐久北IC~佐久南IC
■能越自動車道
高岡IC~灘浦IC
■松江自動車道
尾道JCT~三刀屋木IC
■鳥取自動車道
佐用平福IC~鳥取IC
■山陰自動車道
青谷IC~はわいIC
大栄東伯IC~赤碕中山IC
名和IC~米子西IC
東出雲IC~松江玉造IC
浜田IC~原井IC
遠田IC~久城IC
高津IC~須子IC
萩IC~三隅IC
■四国横断自動車道
西宇和島IC~宇和島北IC
■高知自動車道
須崎西IC~四万十町中央IC
■「高速料金」おすすめ記事
高速料金の支払いは後日でも大丈夫だった!?
ETCを利用して高速が乗り放題になる方法がある
インターチェンジを通り過ぎてもタダで戻る方法
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日