ヘッドホン型送風機を使えば首元から涼しくなる
クールビズといっても、ビジネスマンにはジャケットやネクタイの着用が求められるシーンがまだまだあります。そこで、擬装型送風機の出番です。リュックの背面部やYシャツの袖に装着して風を送り込むグッズのほか、ヘッドホン型の送風機もあります。さりげなくスーツになじむ暑さ対策グッズです。

ヘッドホン型の暑さ対策グッズ
サンコーの「ヘッドホンなクーラー」は、ヘッドホン型の送風機。ぱっと見は首からヘッドホンをかけているようですが、スピーカー部分に内蔵されたファンから風が吹き出します。実勢価格は2,980円です。
ヘッドホン型の送風機はUSBでモバイルバッテリーなどと接続。スイッチを押すと電源がオンになります。使用するときは、USBケーブル側を左側にセット。風向きはヘッドホン部分を回転して調整する仕組みです。
リュックは両手がフリーに使えるのはよいですが、夏は長時間背負っているとムレるのが難点です。サンコーの「リュック取付型背中冷却ファン」は、送風で熱気を払ってくれる暑さ対策グッズ。実勢価格は2,980円です。
シャツの袖に挟む暑さ対策グッズ
実際の使い方は、ファンが背中側を向くようにセット。付属のバックルで、リュックのベルトにくくり付けます。USBでモバイルバッテリーと接続すると、ファンが自動で回り風が送られてくる仕組みです。
サンコーの「脇の下クーラー2個セット」は、シャツの袖に挟んで風を内部に送り込む暑さ対策グッズ。ビジネスマンの大敵・脇汗を抑えられます。風力は3段階で調整可能。実勢価格は1,880円です。
脇用クーラーはUSBケーブル以外に、単4形乾電池×2本でも動作します。約5~9時間ほど稼働する設計です。なお、1台のサイズ/重さは65W×15H×60Dmm/30gとなっています。
■「暑さ対策グッズ」おすすめ記事
熱さまシートが最優秀!冷却ジェルシート比較
冷却スプレーならシャツクールの持続力が一番
体を冷やす食べ物で最も効果的だったのはバナナ
炎天下の車内をソーラーパワーで換気する方法
炎天下の水分補給とミストシャワーが1台で可能
断熱フィルムの方がスモークフィルムより涼しい
冷却スプレーで炎天下の車内をクールダウンする

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日