ブルーレイをBD-Rにコピーする方法と注意点
大切なデータを守るためには、ブルーレイを丸ごとバックアップしたいという人も多いでしょう。そんな時は、定番リッピングツール「DVDFab10」を活用します。DVDFab10は有料ソフトですが、30日間は無料で使用可能です。ブルーレイをBD-Rに丸ごとコピーする方法と注意点を見ていきましょう。

ブルーレイを違法コピーしない設定
ブルーレイのバックアップは、ディスクを丸ごとコピーする方法が最もシンプルかつ分かりやすいでしょう。そこで、ブルーレイのリッピングと書き込みを1度に行える、DVDFab10の「フルディスクコピー」を解説します。
ただし、プロテクトを回避してブルーレイをコピーする行為は違法です。DVDFab10には標準で各プロテクトを除去する機能が搭載されています。意図せず違法コピーしないためにも、この設定を必ずオフにして下さい。
1度、設定を行いソフトを再起動すると、以降は設定が保たれます。DVDFab10を起動してメインウィンドウ右上にある三角マークをクリック。ドロップダウンメニューが表示されるので「共通設定」を選択します。
「Blu-ray」タブの「Blu-ray保護」の項目を選択して「AACSを除去」などプロテクト解除機能に関わる項目のチェックボックスをすべて外してください。「確認」をクリックしたらソフトを再起動します。
ブルーレイを丸ごとコピーする方法
そして、ブルーレイをBD-Rに丸ごとコピーする方法は、ドライブにコピー元のブルーレイを挿入して認識されたら「コピー」の項目を選択。コピーモードから「フルディスク」を選んで「開始」ボタンを押します。
すると、リッピングがスタート。タスクキューマネージャが表示され、進捗が確認できるので終わるまで待ちます。データを抜き出せたら、コピー元のディスクを取り出してドライブにBD-Rを挿入。認識されると自動で書き込みが始まります。
ディスクへの書き込みが完了すると「プロセスが完了しました!」というポップアップが表示。プレーヤーなどで問題なく再生できれば、コピーは成功です。これでブルーレイをBD-Rにバックアップできました。
■「ブルーレイ」おすすめ記事
ブルーレイをリッピングしてDVD化する方法
ブルーレイをBD-Rに丸ごとコピーする方法とは
■「リッピング」おすすめ記事
リッピングソフトの違法・合法のボーダーライン
DVDコピーはプロテクトがなければ私的複製OK
■「ディスク」おすすめ記事
DVDをiPhoneで見る手間を大胆ショートカット
CDレコにDVDミレルのDVD視聴機能が付いた商品
DVDの傷を修復する自動修復機を使ってみた!
DVD Flickの使い方をマスターして動画をDVD化

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット - 2023年1月30日
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日