年会費無料イオンゴールドカードの入会条件は?
「イオンカード」は、全国各地にあるイオングループのお店で使うとポイントが通常の倍貯まるクレジットカード。ふだんの生活で簡単にポイントが貯まることから愛用者の多いカードです。じつは、このカードには利用金額が年間100万円を超えると手に入る、年会費無料の「イオンゴールドカード」が存在するのでした。
イオンゴールドカードの招待状が届く
格安ゴールドカードが多く登場しているとはいえ、年会費はだいたい1万円という常識を覆すのが「イオンゴールドカード」です。入会金&年会費無料という、夢のようなゴールドカードなのです。
にもかかわらず、国内空港6空港13ラウンジが使い放題、年間300万円までのショッピング保険、海外旅行5,000万円、国内旅行3,000万円の旅行傷害保険といった特典が付帯。また、現在は一時休止中ですが、イオンモールなどに用意されたゴールドカード会員向けの「イオンラウンジ」も利用可能になります。
ただし、イオンゴールドカードは招待制。招待状が届かなければ入会できません。イオンゴールドカードを手に入れるには、安定したカード利用履歴があることが条件です。まずは年会費無料のイオンカードに入会し、年間100万円以上利用します。すると招待状が届くのです。
イオンゴールドカードへ100万円利用
12か月で100万円利用といえば、月額にすると約8万3千円。いまは電気料金などの公共料金、生命保険をはじめとする各種保険、さらには自動車税などの税金もクレジットカード払いに対応しています。こうした各種料金をすべてイオンカード決済にすれば、100万円利用へのハードルは下がるでしょう。
出張の立て替え、飲み会や食事会の清算、日常の買い物や保険などを1枚のカードにまとめれば、そこまで難しくありません。不足しそうな月は、電子マネーのチャージに使えば損することなく利用履歴を残せます。イオンゴールドカードは意外に手が届きやすいのです。
国際ブランドはVisa/Mastercard/JCB。各ブランドのゴールドカード共通サービスも利用可能です。例えば、VISAであればニッポンレンタカーのプレミアムカーレンタルの優待価格や、世界中からセレクトされたワインを宅配で購入可能な「コンコルド・ワインクラブ」などのサービスがあります。
■「イオンカード」おすすめ記事
今すぐ「イオンSuicaカード」を見直すべき理由
年会費無料のイオンゴールドカード入会条件は?
■「クレジットカード」おすすめ記事
「au PAYゴールドカード」年会費の元を取る方法
エポスゴールドカードの招待を断ると大損な理由
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
■「Suica」おすすめ記事
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
Suicaで新幹線に乗る方法はどれが一番おトク?
デビットカードでモバイルSuicaチャージの裏技
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料の消費税は軽減税率8%?それとも10%? - 2025年1月15日
- クレジットカードで手数料を請求する店の対処法 - 2025年1月15日
- 無音撮影も画面偽装も可能なビデオカメラアプリ - 2025年1月14日
- 殺人事件は捜査一課で二課や三課が担当するのは? - 2025年1月14日
- 盗聴器の電波が無音の時に発信源を絞り込む方法 - 2025年1月14日