4千円弱の「乗り物酔い防止メガネ」効果を検証
「モーション病気メガネ」なる、ネーミングも見た目もヘンテコな製品をAliExpressで購入してみました。一体どんなシロモノなのかというと、このメガネをかけると乗り物酔いを解消できる…というものです。乗り物酔いの症状が現れた際にこのメガネをかけると、約10分で不快な症状が治まるといいます。さっそく検証してみました。

乗り物酔い防止メガネはレンズ非搭載
「モーション病気メガネ」は、目を囲むように4つあるリングの縁に青い液体が半分ほど入っており、これにより視界の平行を保つことで感覚をバグらせる乗り物酔い防止メガネです。
乗り物酔いの症状が現れた際にこのメガネをかけると、約10分で不快な症状が治まるとのこと。しかも成功率は95%であると、販売ページには力強く記載してありました。
実際に装着して首を傾けると同時に、中の色水が動き、水面は常に地面と平行の状態。常に自分の前と横で青色がチラつくので最初は違和感があります。しかし、景色を見たりスマホをいじったりしていると、だんだん気にならなくなります。
乗り物酔い防止メガネにはレンズは非搭載。ゆったりめなので、形によっては度ありのメガネと重ねて装着もできそうです。液体が入っているものの、プラスチック製なので軽量。長時間の着用で耳が痛くなる心配はあまりなさそうです。
乗り物酔い防止メガネの気になる効果
メガネは折りたたんで持ち運べる仕様。そして、なぜかレモンの香りのシートも同封されていました。これも酔い止め防止策の一種なのかもしれません。
さっそく、クルマに乗って実験してました。助手席でひたすら下を向いて本を読み、無理やりクルマ酔いを誘発。胃の辺りが気持ち悪くなってきたなぁと感じたタイミングで、メガネを装着してみました。
しばらくすると、「あれ? ちょっとスッキリしたかも?」と改善の気配。とはいえ、あくまでなんとなくなので、プラシーボ効果の可能性が大。また、夜は暗くて液体が見えないので効果を実感できませんでした。
乗り物酔い防止メガネのサイズ/重さは155W×63H×160Dmm/54gとなります。実勢価格は3,680円です。(文/馬塲言葉)
■「居眠り運転防止」おすすめ記事
顔認識で居眠り運転を防止する警報器の使い心地
■「カーライフ」おすすめ記事
高速道路の無料区間を有効活用しない手はない
高速料金が割引になる年会費無料のサービスとは
高速料金の支払いは後日でも大丈夫だった!?
高速のパトカー追尾式取締りは分駐所付近に注意
ETCポイントを車載器なしでゲットする方法
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
ETCを利用して高速が乗り放題になる方法がある
インターチェンジを通り過ぎてもタダで戻る方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
- アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは? - 2023年12月9日
- チョコボールの当たりを見分ける2つのステップ - 2023年12月8日
- ネズミ捕りの速度取り締まり事前に察知する方法 - 2023年12月8日
- 空き巣が一軒家を狙う時にチェックするポイント - 2023年12月8日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

酔い覚ましの定番ドリンクとサプリの効果を検証

酔い覚ましにポカリがどれほど効くかを検証した

迷惑電話防止機能を電話機に外付けするアイテム

最新版の迷惑電話防止機能付き電話機どう進化?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]