コンビニのWi-fiで一番飛ぶのセブンだった
コンビニのサービスとして、今や欠かせないものの1つがWi-Fi通信(無線LAN)。何といってもタダでインターネットができる、ありがたい存在です。そこでセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートのWi-Fiサービスでどこが一番Wi-fiが飛ぶのかを調べてみました。

コンビニのWi-fiを計測した
気になるのはコンビニのWi-Fiがどこまで飛ぶのかということ。そこで、コンビニごとにどれだけ電波が飛んでいるのか調べてみました。
検証方法は、無線LANの電波強度計測用Androidアプリ「Wifi Analizer」を使用し、2014年8月に東京都千代田区内のコンビニにてWi-fiを計測。実験では入口前の電波強度を測り、そこから遠ざかりながら計測しました。
セブンイレブンは、出入り口付近は-63dBmと安定して通信できましたが、約30m離れると-78dBmまで低下。約50mまで離れると、セブンスポットの波は消失しました。
コンビニのWi-fiはセブンが一番
ローソンは、出入り口の電波強度は-63dBmとしっかりした反応。ところが、20m付近でメーターが急激に振れて低レベルに。歩を進めると、約35mで途絶しました。
ファミリーマートは、入口は-58dBmと強力に入ったものの、25mを過ぎると-78dBmにトーンダウン。勢いはよかったのですが、約45mで電波反応がなくなりました。
立地や環境でバラつきはあるものの、実験ではセブンが良好な結果。ただ、どの店舗でも平均して約30m前後ならWi-Fiが届き、便利なサービスを享受できることがわかりました。(文/すたみな花子)
■「セブンイレブン」おすすめ記事
セブンイレブンのくじを高確率で当てる方法
■「Wi-Fi」おすすめ記事
iPhoneの裏ワザでWi-Fiの速度をアップさせる
FlashAirでデジカメとスマホをWi-Fi接続する
スパイカメラはWi-Fi遠隔視聴で失敗知らず
Wi-Fiルーターにおすすめ!ボウルで速度アップ
無線ルーターのおすすめ簡単パワーアップ改造
■「コンビニ」おすすめ記事
顔認証システムがコンビニの万引き被害を防ぐ
コンビニATMの手数料をタダにする方法がある
コンビニの写真プリントならデイリーヤマザキ
コンビニ弁当を豊富な在庫から選べる時間帯とは

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

コンビニフライドチキンは中身重視で「Lチキ」

コンビニのカップ麺の具材を調査した意外な結果

コンビニのアメリカンドッグならファミマが充実

コンビニ焼きそばパンはローソンが具だくさん!
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]