ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

パソコン買取は古いモデルが意外に高値が付く

パソコンを新調した時、これまで使ってきたマシンの処分に困ることがあります。HDDは情報の塊な上に、リサイクル法もあり自由にゴミ出しもできません。そんなときはパソコン買取を利用します。まったく動作しなくても買取可能。パソコン買取は古いモデルが意外に高値が付くこともあります。


パソコン買取は古いモデルが意外に高値が付く

パソコンの買取は専門店に売る

パソコンの買取は、専門の買取店に売るのが基本。比較的新しいモデルならば、「ソフマップ」などの大手PC中古販売店に持ち込みましょう。

また古いモデルでも、金などの貴金属やレアメタルなど価値が高い金属が多数使われているもの。「パソコン処分ネット」では、古い・壊れた・故障・不動となったものでも、意外に高値が付くこともあります。

パソコン処分ネットでは、全く動作しなくても買取可能。しっかりデータ消去もしてくれるので安心です。

パソコンだけでなくインクも買取

パソコンだけでく、プリンターも1家に1台の時代。使用済みインクカートリッジの大半は、販売メーカー側がリサイクル目的で回収しています。このため、家電量販店の「専用回収ボックス」に投入していることが多いのではないでしょうか。

実は、この使用済みのカートリッジを買取してくれる業者があるのです。店によって買取価格はマチマチで、相場は1つ50 ~150円程度。ただし、キヤノン、エプソンなど大手メーカーの「純正」に限られ、50本以上のまとめ買取が基本です。

まずは「PANACEA」などのサイトで該当する型番かをチェックしてみましょう。回収ボックスに入れれば0円ですが、お金になる場合もあるのです。(文/加藤カジカ)

■「パソコン買取」おすすめ記事
ハードオフの買取で覚えておきたい得するテク
ハードオフ買取の必須アイテムが無水エタノール

■「買取」おすすめ記事
古本市場の買取は金額ダントツNo.1だった!
家電買取のプロが不用品をお金にするテクニック

■「中古品」おすすめ記事
ヤフオク!は便利アプリを活用して賢く売買する
ヤフオク!アプリで出品して不用品を現金化
ヤフオク!の自動入札ソフトなら「BidMachine」
宅配便の送料20%オフ!オークションゆうパック

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • パソコン内部のホコリ掃除に使えるYouTube動画
    パソコン内部のホコリ掃除に使えるYouTube動画
  • グラフィックカードの掃除で性能アップする動画
    グラフィックカード掃除で性能がアップする動画
  • パソコンをスマホに偽装して動画を保存する方法
    パソコンをスマホに偽装して動画を保存する方法
  • 古いノートパソコンをAndroid化して再活用する
    古いノートパソコンをAndroid化して再活用する

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次