格安航空会社を利用した海外経由の国内旅行とは
格安航空会社を利用して、帰省ついでに海外で観光を楽しんでしまいましょう。というのも、混雑期は格安航空会社は売り切れが続出するもの。そんなときには海外の格安航空会社をうまく利用しましょう。格安航空会社の海外の拠点経由で国内旅行をするのです。

格安航空会社の航空券がより安く
年末やお盆の混雑期、実家に帰省しようと思っても安い格安航空会社のチケットはいち早く売り切れ。JAL・ANAなどの大手航空会社では、当然ながら非常に割高な価格設定になってしまいます。
そんな時は、韓国や中国など近くの海外の格安航空会社に注目。例えば、東京から福岡へ帰省する際にエアプサンなど韓国の格安航空会社を使い、東京→釜山、釜山→福岡と移動します。
すると、韓国~日本間の往復割引が適用され、格安航空会社の航空券がより安くなるのです。そのため、日本の航空会社で羽田~福岡のチケットを買うより安くなるというワケ。
格安航空会社の不人気エリアを選ぶ
ただし、海外旅行客が多い時期だと格安航空会社でも不人気エリアを選ぶなど工夫は必要です。国内航空券が片道30,000円くらいのところ、韓国を経由すると20,000円程度で済むこともあります。帰省ついでに観光でき、一石二鳥です。
成田・羽田発着のアジア圏格安航空会社を確認しておきましょう。行き先が韓国・ソウルなら「チェジュ航空」と「イースター航空」、釜山が「エアプサン」です。台湾は「バニラエア」「スクート」「ピーチ」があります。
行き先が香港なら「バニラエア」「ジェットスター・ジャパン」「香港エクスプレス」です。マレーシアなら「エアアジアX」、タイなら「タイ・エアアジアX」、フィリピンなら「セブパシフィック」があります。
■「格安航空会社」おすすめ記事
ピーチ航空のセール運賃をフライングゲット!
ジェットスターのセールを狙うならLoppi端末
LCC国内線を使いこなすための4大テクニック
国内線が格安!60%オフでもキャンセル料500円
スカイマーク「いま得」がLCCよりお得な理由
■「航空会社」おすすめ記事
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
飛行機の荷物が優先的に出てくるテクニック
飛行機の座席はどこに座るのが一番安全なのか?

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

格安航空会社は何度も使うなら「ピーチ」が正解

オーストラリアに行くならジェットスターが便利

格安航空会社を使えば九州1周旅行が1万円以下

格安航空会社はマイルの代わりにポイントを獲得
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]