ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ビックカメラSuicaカードがやはり一番お得な件

大手家電量販店のひとつであるビックカメラは、高崎・池袋・博多といった都会の中心駅近くへの出店が多く、鉄道との相性が抜群です。そのため、ビックカメラはJR3社と提携クレジットカードを発行中で、鉄道・ビックカメラの両方の利用に特典があります。はたして、そのなかで一番お得に使えるのはどのカードでしょうか。


ビックカメラSuicaカードがやはり一番お得な件

ビックカメラSuicaカードが3倍お得

ビックカメラでは、鉄道会社との提携クレジットカードとして「ビックカメラSuicaカード(JR東日本)」「J-WESTカード(JR西日本)」「BIC CAMERA JQ SUGOCA(JR九州)」の3種類を発行しています。このうち、ビックカメラSuicaカードはSuica、BIC CAMERA JQ SUGOCAはSUGOCAをそれぞれ内蔵しています。

これら3種類のカード共通の特徴として、提携各社の交通系ICカードへのチャージ利用でもポイントが貯まることがあげられます。多くのクレジットカードでは、交通系カードへのチャージはポイント対象外となるため、その点だけでも十分お得です。

とはいえ、交通系ICカードへのチャージについてのポイント還元率はカードごとに異なり、ビックカメラSuicaカードは1.5%、J-WESTカードとBIC CAMERA JQ SUGOCAは0.5%。ビックカメラSuicaカードは他の2カードと比べ、ポイント還元率が3倍にもなるのです。

ビックカメラSuicaカードの還元率差

ただし、ビックカメラSuicaカードで1.5%還元となるのはオートチャージとモバイルSuicaへのチャージのみで、JR主要駅にあるATM「VIEW ALTTE」を利用して内蔵Suicaへチャージすると0.5%還元に下がります。このため、ビックカメラSuicaカードはモバイルSuicaと組みあわせて利用した方が有利です。

ビックカメラの提携カードということから、3カードともにビックカメラでの利用でおトクなサービスがあり、通常クレジットカード利用ではビックポイントが8%しか貯まらないところが、3カードともに現金と同じ10%還元となります。

ところが、ビックカメラや提携JR各社以外での利用については3カードにポイント還元率の差があります。ビックカメラSuicaカードはJRE POINTで0.5%に加えビックポイントが0.5%貯まるのに対し、J-WESTカードはJ-WESTの0.5%還元、BIC CAMERA JQ SUGOCAはJQポイントの0.5%還元のみです。

■「ビックカメラSuicaカード」基本情報
「ビックカメラSuicaカード」が選ばれる理由

■「ビックカメラ」おすすめ記事
ビックカメラの株主優待をお得に使う手順とは?
ビックカメラとヨドバシの家電アウトレット比較
ビックカメラでポイントを三重取りする方法

■「Suica」おすすめ記事
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
カード式Suicaは今すぐ切り替えないと損をする

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
    JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
  • B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
    B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
  • ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
    ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
  • 不要になったB-CASカードの正しい処分方法は?
    不要になったB-CASカードの正しい処理方法は?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次