ラジオ録音機能で選ぶおすすめの機種はこれだ
ステレオコンポ全盛時代はいまや昔。ラジオ録音を本体で行ってしまう高機能ラジオが登場しています。そこで、ラジオ録音機能で選ぶべきおすすめの機種を実際にレビューして徹底比較。ソニーとパナソニックのおすすめラジオを選定しました。

ラジオ録音を重視するならおすすめ
編集部では多種多様化しているラジオからおすすめ機種を選ぶべく、キャラクターの異なるAM/FMラジオ8機種をレビュー。ラジオの基本性能である受信感度、操作性、音質という点を重視して買うべき1台を決めました。
そのなかで、ソニーのICF-M780Nの次点として選んだのが、番組録音機能を備えた2機種、ソニーのICZ-R51とパナソニックのRF-DR100です。
両機ともICF-M780Nよりも受信感度が少し低いので2位となりましたが、ラジオ録音を重視するならおすすめ。ベストバイといえるでしょう。
各種の再生機能、録音ファイルの管理といった機能も豊富で甲乙つけがたい両機。どちらも実勢価格は10,000円を超えてきますが、録音できる高機能ラジオなのでオススメです。
ラジオで録音した番組を外で聞ける
ICZ-R51はFM補完放送波が受信できないためでしょうか絶版で、現在は流通在庫のみで実勢価格が上昇中。早めに手に入れておくか、FM補完放送波対応モデル「ICZ-R52」?の登場を待つか悩みどころです。
なお、携帯性で選ぶならオリンパスのPJ-35もおすすめ。部屋ではアンテナステーションに接続してポータブルラジオとして使い、外出時にはポケットラジオとして使える携帯性は他にはない機能です。
そして、ラジオで録音した番組を外で聞けるのは、時間を効果的に使えるでしょう。忙しいラジオ好きにはピッタリの機能といえます。
■「ラジオ録音」おすすめ記事
ラジオ録音をポケットラジオで再生「PJ-35」
NHKラジオ英会話の録音・再生が便利なICZ-R51
ラジオ録音の予約も簡単にできる「RF-DR100」
■「ラジオおすすめ」おすすめ記事
ラジオおすすめの1台はソニーのICF-M780N
防災ラジオのおすすめは手回し充電のRF-TJ10
携帯ラジオでFM補完放送を楽しむおすすめ機種

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

iPhone通話録音ならBluetooth接続ICレコーダー

スマホの電話もLINE通話も録音できる無料アプリ

改正NHK経営計画でAMラジオ廃止の記載が消えた

AMラジオ廃止でNHK第二はいつからなくなる?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]