東芝ラジカセ搭載の独自ノイズリダクションとは
東芝のラジカセは、他のメーカーの製品と比べると、音質にこだわった機種が多くリリースされています。その要因の一つは、東芝のオーディオブランドである「Aurex」で開発した新技術を、ラジカセに応用していたからでしょう。独自のノイズリダクションを搭載して驚異の音質を実現した東芝のラジカセのフラッグシップ機を見ていきます。

東芝のラジカセに独自のノイズ軽減
東芝独自で開発したテープノイズリダクションシステム「adres」は、当時主流だったドルビー社のタイプBを大きく上回るヒスノイズ軽減効果を発揮していました。
そのadresが搭載された東芝のラジカセ「RT-S90」は、前年の1978年に発売されたメタルテープとの組み合わせで、どのメーカーも追従できない驚異的なダイナミックレンジを実現して人気を博しました。
また、RT-S90は音質だけではなく、メカニズムにも徹底的にこだわり、カセットのオペレーションは当時最新のロジックメカを採用。ワウフラッターはデッキと同等の0.04%を実現し、周波数特性は20Hzから17kHzと、ラジカセを超えた性能を発揮したのです。
東芝のラジカセはコンポ匹敵の高級感
そして、AC電源での使用時は、メーターや周波数スケールにグリーンのイルミネーションが点灯。コンポに匹敵する高級感を演出しました。
主な機能はアドレス(テープノイズリダクションシステム)、ICロジック採用のフェザータッチメカ、10曲飛越し選曲(MQJS)、3ポジションテープ切り換え、FM電波状況に対応するオートブレンド、クリアーサウンドシステムとなります。
受信周波数はAMラジオ放送(525~1605kHz)、FMラジオ放送(76.0~108.0MHz)。出力はステレオ/ 最大20W(10W+10W)で、電源は単1形乾電池×10本、AC100Vです。サイズ/重さは600W×350H×160D㎜/9.1kg。当時の価格は99,800円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 盗聴器に早変わりボイスレコーダアプリの決定版 - 2025年4月4日
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

ミニコンポにもなる大型ラジカセの使い道とは?

ラジカセにリモコンを世界初で搭載した東芝の機種は?

東芝のラジカセ「ACTUS」ブランドでも光る存在

周波数の直読を実現した東芝「ナナハン」とは?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]