よっちゃんイカの当たりは切り口の長さでわかる
駄菓子の定番ともいえる「よっちゃんイカ」は当たりくじつき。よっちゃんイカは当たりが出たらもう1袋もらえます。このよっちゃんイカの当たりくじが「メーカーからのプレゼント?」と思うほどの分かりやすさ。よっちゃんイカの当たりを確実に引く方法を紹介しましょう。切り口の長さにポイントがあります。

よっちゃんイカの当たりを判別
子供のおやつとして、また大人の酒のつまみとして定番の「よっちゃんイカ」。よっちゃんイカの当たりとはずれは、簡単に判別できてしまいます。
まず、明らかな相違点を確認できるのがよっちゃんイカの切り口。よっちゃんイカの当たりは、はずれに比べて切り口の切れ込みが長い上に、位置が異なるのです。
具体的には、よっちゃんイカ当たりの切り口は赤いパッケージ部分に達するほど長くなっています。加えて、その位置が「ト」の右側にあるのです。一方、よっちゃんイカのはずれは切り口が短く、位置は当たりより左側にあります。
よっちゃんイカの当たりを裏面で判別
よっちゃんイカのパッケージの切れ込みの長さから当たりの見当をつけたら、それを他のものと重ねてみましょう。よっちゃんイカの切れ込みが明らかに右寄りなので、効率的かつ確実に当たりを手に入れられます。
これだけでもよっちゃんイカの当たりを見分けるのには十分ですが、裏面の上部にもはっきりとした判別ポイントがあるのです。
よっちゃんイカはパッケージ裏面の真ん中部分が透明になっており、表面の文字が裏面から見えていたら当たり。そこが白もしくは赤になっており、文字が見えなければ、そのよっちゃんイカははずれです。
よっちゃんイカの当たりに印刷の違い
なお、よっちゃんイカの当たりは印刷の違いでも当たりを見分けることが可能。よっちゃんイカの当たりとはずれで印刷のかすれ具合などに大きな違いが出るのです。
印刷の違いが如実に現れるのは、よっちゃんイカの商品パッケージ裏にある賞味期限の欄になります。よっちゃんイカの当たりの印刷がきれいで、はずれの印刷はやや雑になっていることが多いのです。
よっちゃんイカの賞味期限の欄の印刷は、パッケージの印刷とは少し工程が違います。あらかじめ印刷されたよっちゃんイカのパッケージに、封入の前後に賞味期限は印刷されるもの。このため、よっちゃんイカの当たりとはずれで違いが大きく出てしまうのです。
よっちゃんイカの当たりとはずれの差
よっちゃんイカに「からくちあじ」が登場しています。よっちゃんイカは8個に1つは当たりが入っている高当選率のくじ付き。そこで、よっちゃんイカの新商品の当たりを見分ける方法を調べてみました。
よっちゃんイカの新商品の当たり判別法は、三杯酢味と同じ賞味期限の数値の印刷です。よっちゃんイカの新商品は当たりとはずれで印刷ミスの箇所が違います。当たりは英文字「H」に、はずれは数字の「1」に印刷ミスのような線が入っています。
このように、よっちゃんイカの当たりとはずれで印刷ミスの位置に差があるということは、別々のラインでパッケージを印刷しているということ。よっちゃんイカの当たりは新商品でも特別な対策は施されていないようです。
よっちゃんイカは当たりが透ける
すなわち、店頭にあるよっちゃんイカの当たりは、賞味期限スタンプの印刷で当たりが見つかるということ。よっちゃんイカはいずれの商品も仲間はずれを探すのがコツです。
また、よっちゃんイカは当たりの判別については、伝統的に寛容であることでよく知られています。元祖のよっちゃんイカは黒地に「くじつき」と書かれた部分をスマホのライトで照らすと「あたり」の文字が見えてしまうのです。
そこで、よっちゃんイカの新商品でも同じ手法で当たりが判別できるかを試してみました。スマホのライトを裏側から、くじの位置に照射してみます。すると、やはりよっちゃんイカの「あたり」の文字が透けて見えたのです。
■「当たり」おすすめ記事
おもちゃの缶詰の当たりはパッケージでわかる
チョコボールのエンゼルを見分ける方法とは
ペプシスペシャルゼロカロリーの当たりを見破る
当たりが見える!デコリッチミニプリンチョコ
マルカワのフーセンガムの当たり攻略マニュアル
どんぐりガムの当たりを印刷の違いで完全攻略
「ヤッターメン」で儲けるための傾向と対策

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
- nasneお引越しダビングアプリで番組ごとに移行 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

リニューアル「ヤッターめん」100円当たり判別法

モロッコヨーグルの当たりはどの色にも同じ法則

駄菓子の当たり見分け方「仲間外れの法則」とは

当たり付き駄菓子で金券の100円を当てる方法!
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]