ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

スマホ契約で加入した有料コンテンツを一括解約

スマホ契約時に割引の条件として加入した有料コンテンツは、決められた期間が経過したら解約するつもりでいてもつい忘れてしまいがち。しかも、ハッと思い出していざ解約しようとすると、意外に手続きに手間[…続きを読む]

「食べログ」のスマホ閲覧制限を無料で回避する

「食べログ」のコンセプトは「ランキングと口コミで探せるグルメサイト」。有料プレミアム会員になると、スマホから食べログ独自のランキング検索を利用できるようになります。じつは、これらの機能を無料で[…続きを読む]

スマホの写真バックアップで恋人を監視する手口

スマホで撮影した写真を自動的にクラウド上にバックアップするサービスを利用している人も多いでしょう。このスマホの写真バックアップが恋人の浮気の監視に使われているといいます。写真にはExif情報も[…続きを読む]

iPhone音声入力による文字起こし精度がヤバい

資料作りで苦労するのが録音した音声のテキスト文字起こし作業。PCに向かってキーボードで録音音声を文字起こししても、入力スピードには限界があります。そこで活用したいのが音声をiPhoneで文字起[…続きを読む]

スマホゲームをPC大画面でプレイする方法とは

スマホゲームはスマホが無くちゃ遊べないと思ったら大間違い。「Nox Player」というツールを使えば、小さなスマホ画面ではなくPCの大画面でAndroidのスマホゲームが遊べるのです。Nox[…続きを読む]

インスタストーリーを足跡つけないでスマホ閲覧

インスタでいま注目されているのがストーリー機能です。インスタのストーリーは通常のフィードとは別枠で、動画などを24時間限定でシェアできるため、プライベートな内容が多く見られます。ただし、インス[…続きを読む]



LINE友達追加のセキュリティ設定を再チェック

LINEで注意したいのが、アドレス帳の連絡先から友達を自動で登録する友達追加の設定です。自動でアドレス帳を反映して友達に追加する機能は便利な一方で、無差別にLINEで友達追加設定してしまうデメ[…続きを読む]

多機能なiOS11で覚えておきたい3つの機能とは

2017年9月に発表されたiOS11は多くの機能が追加されています。ただし、多機能で何でもできるからこそ、本当に使いたい機能に気づいていない人も多いかも知れません。そこで、多機能なiOS11で[…続きを読む]

オービス接近時に音声案内するナビアプリの実力

スマホの可能性を無限に広げてくれるのがアプリ。中でも有料アプリは、スマホの性能を爆上げしてくれるものばかりです。とはいえ、有料アプリを試すのは気が引けるもの。そこで、有料アプリの実力を検証。ビ[…続きを読む]

コンビニWi-Fiも自動接続する万能の神アプリ

コンビニや地下鉄など無料のWi-Fiスポットがどんどん増えています。無料のWi-Fiスポットはスマホの通信制限を気にせず利用できるため非常に便利。ただし、コンビニWi-Fiをいざ利用しようとす[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]