ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

iPhoneは「X」ではなく「8」をあえて選ぶ理由

2017年9月にリリースされた「iPhone8」「iPhone8 Plus」は、iPhone6から続くデザインを踏襲しているため見た目のインパクトが弱いこともあり、11月に発売された「iPho[…続きを読む]

LINEのトーク履歴を効率的に検索する方法2つ

必須アプリ「LINE」は随時アップデートされ、知らないうちにさまざまな機能が追加されています。ただし、大々的にアナウンスされないため、せっかくの便利な機能も気づかれず埋もれているケースもあるの[…続きを読む]

LINEの通知をカスタマイズして快適に使う方法

今や現代人の必携ツールとなった「LINE」は、ロック画面に表示される通知機能が便利。既読スルーによるトラブル回避のためにメッセージを読んだりと、LINEの通知を活用している人は多いでしょう。と[…続きを読む]

LINEアカウントを完全匿名で登録する方法2つ

スマホの必須ツールとなったLINE。Facebookアカウントによる登録も可能ですが、スタンプの購入やLINE版IP電話の「LINE Out」などの全機能を使うには、SMSによる本人確認が必要[…続きを読む]

写真加工アプリが無料「Photoshop Express」

スマホの無料アプリでもシミやホコリ、ほくろをカンタンに消し去ることができます。そんな高機能なほくろ消しアプリで無料で使えるのが「Photoshop Express」です。無料のほくろ消しアプリ[…続きを読む]

古いスマホを監視カメラとして再活用するアプリ

機種変更で使わなくなったスマホを二束三文で売ったり、その辺に放置しておくのはもったいない話。古いスマホを監視カメラとして再活用できる無料アプリを紹介しましょう。現在、利用中のメインスマホを映像[…続きを読む]



LINEをパソコンで使うための2つの方法とは?

LINEはスマホでしか使えないと思っている人もいるかもしれません。しかし、LINEはパソコンやタブレットでも同じアカウントで使用することができます。パソコンで作業することが多い人は、LINEの[…続きを読む]

スマホでバクテリアの動きをリアルタイムで観察

スマホを使ってリアルタイムで細菌の有無をチェックできる衛生管理のアイテムが「mil-kin」。サンプルを採取して本体に垂らせば、スマホのモニターにバクテリアなどを映し出してくれるというわけです[…続きを読む]

無料Wi-Fiが便利になるアプリの愛用者が急増

最近はカフェ・コンビニ・駅・空港など、ありとあらゆる場所で無料Wi-Fiが提供されています。こうした無料Wi-Fiをフル活用すれば、スマホのデータ通信料の節約になるでしょう。とはいえ、無料Wi[…続きを読む]

犯罪映画の常連「飛ばし携帯」はどう作られる?

犯罪ものの映画やドラマで出てくる「飛ばし携帯」。名前や住所など個人情報を登録せずに用意した携帯電話なので、その電話番号から辿られても特定されません。かつては身分証不要のプリペイドケータイが多用[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]