スマホ系
LINEでトークする相手やグループが増えてくると怖いのが誤送信です。トークする相手を間違えて、失礼な発言をしてしまったという人も多いでしょう。LINEのトークルームは背景の設定を変更することが[…続きを読む]
「写真袋」は写真や動画を共有することができるスマホアプリです。写真袋は、ユーザー登録やログインなしで、ただ「合言葉」を設定するだけで写真や動画を共有できました。しかし、写真袋は通常の画像掲示板[…続きを読む]
ラインで友達と交流するには、最初に友達のLINEアカウントを登録するのが第一歩です。ラインの友達を追加する方法は4種類あるので、やりやすい方法で登録しましょう。近くにいる友達ならQRコードを使[…続きを読む]
「レンタカーのカーナビが使いにくい」「備え付けのカーナビが壊れた」「営業車で長距離運転することになった」…カーナビにまつわるトラブルはアプリで解決しましょう。無料カーナビアプリの決定版ともいえ[…続きを読む]
LINEのホーム画面では相手を指定したトークやグループでメッセージを送受信するだけでなくタイムライン(「LINE VOOM」にリニューアル)に近況などを投稿できます。そして、タイムラインに投稿[…続きを読む]
LINEでスタンプをいくつかダウンロードすると、使用頻度の高いものと低いものが出てきます。使わないスタンプは非表示にしたり、よく使うスタンプの順番の変更したりして、LINEのスタンプの使い勝手[…続きを読む]
いまや家族や友だちとのコミュニケーションに欠かせない存在となったLINE。スマホの普及に伴って一気にユーザー数を増やしました。そんなLINEは、じつはガラケーでも利用可能。ただし、通知やスタン[…続きを読む]
店や企業にクレームの電話を入れると、後日「いった・いわない」の水掛け論になりがちです。そこで通話録音が必須。ただし、iPhoneは原則として通話録音アプリは使用できません。このため、iPhon[…続きを読む]
アプリは使い方次第でスパイツールにも活用できます。なかでも無料で使えるGoogleの「ハングアウト」はぜひ導入しておきたいコミュニケーションツールです。グループ間のチャットが効率的に行えます。[…続きを読む]
現在地を共有してお互いの居場所を確認できるiPhoneの標準アプリが「友達を探す」です。本来は友達や家族が今いる場所を簡単に見つけるためのアプリですが、使い方次第では、ターゲットを追跡すること[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]