ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

フォトショップの代替に使える無料の優秀ツール

「フォトショップ」は言わずと知れた画像レタッチの定番ソフト。プロのデザイナーも愛用する高機能ソフトだけあって、価格もけっして安くはありません。そこで活用したいのが、有料ソフトの代わりになる無料[…続きを読む]

VHSをDVDダビングしてビデオをデジタル化する

昭和のドラマやバラエティを録画した「VHS」、我が子の成長を記録した「miniDV」や「8mmビデオ」、レアな作品が見られる「LD(レーザーディスク)」。これらのアナログ映像メディアは、再生機[…続きを読む]

コンビニ100円コーヒーの濃度比較はセブンが一番

ここ数年であっという間に浸透したコンビニコーヒーは、どのチェーンが最もコストパフォーマンスに優れているのでしょう。ここでは実際に提供されたコーヒーの濃度を測定し、その数値を比較しました。その結[…続きを読む]

壊れたBDレコーダーのドライブを自力交換する

BDレコーダーでよくあるトラブルが、光学ドライブが劣化して読み書きできなくなるというもの。ただし、製造終了から8年でメーカー修理は不能になります。あとは自力で何とかするしかありません。そこで、[…続きを読む]

据え置き・携帯用で使えるソニーの2WAYラジオ

2018年1月にリリースされたソニーのラジオ「ICZ-R110」はICZ-R100の後継機。AM/FMラジオ放送、ワイドFMに対応したポータブル型のラジオ受信機能付きICレコーダーです。クレー[…続きを読む]

ガソリンを給油してポイントを二重取りする方法

ふだん何気なく行っているガソリン給油は、実はポイントを貯めるチャンス。通常なら1リットルあたり1ポイントですが、電子マネーでの支払いを活用することでポイントが二重取りできるのです。ガソリン給油[…続きを読む]



人気のソーラーパフを100均アイテムで自作する

「ソーラーパフ」とは、小さく折り畳むことができる太陽光で充電可能なLEDランタンのこと。被災地での使用や電力事情がよくない地域のために開発されたライトです。アウトドアやキャンプでも使い勝手がよ[…続きを読む]

3千円で買える居眠り防止装置を試してみた

単調な深夜の高速道路やクルマが進まない渋滞の中などの運転では、ついつい眠気をもよおしがちです。しかし、気を付けないと追突をはじめ大きな事故になりかねません。そんな中ドライバーの挙動などを監視し[…続きを読む]

ボーナス商戦で使える家電量販店の値引き交渉術

家電量販店は「他店より1円でも高い場合はご相談ください」という貼り紙があるように、値引き交渉するのが基本。また、お目当ての商品をなるべく安く購入するためにも、キャンペーン価格の仕組みを理解しな[…続きを読む]

キャバクラ用語で「赤伝」「黒伝」は何の意味?

キャバクラとは、キャストと呼ばれる女性店員が客席に付いて接待サービスをしてくれる大人の男の遊園地。キャバクラには騒がしい店内でボーイとキャストが意思疎通をはかるためのサインや独特のキャバクラ用[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]