ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

店員を大声で怒鳴ると威力業務妨害罪でクレーマー逮捕される

相手の店員に非があり、その対応に誠意が微塵も感じられなければ、カッとなって頭に血が上って大声で怒鳴る衝動に駆られるのも当然です。しかし、怒りに任せて相手を小突いたり、店員を大声で怒鳴るなどすれば、監視カメラやICレコーダーが証拠となって罪の問われてクレーマー逮捕される恐れも…。店員を大声で怒鳴ると威力業務妨害罪などでクレーマー逮捕される危険があるのです。


クレームで逮捕される危険のある6つのNG行為


店員を大声で怒鳴る威力業務妨害罪でクレーマー逮捕

クレーマーが逮捕される危険のある行為で、店員を「大声で怒鳴る」は威力業務妨害罪になります。店内で暴れたりするのも同様に威力業務妨害罪になってクレーマーとして逮捕される可能性あり。威力業務妨害罪は最大3年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。また、Twitterなどでデタラメな情報を書き込んで業務を妨害すれば、偽計業務妨害罪のクレーマーとして逮捕されることもあります。

クレーマーが逮捕される危険のある行為で店員に「金銭を要求する」のは恐喝罪。事実関係の調査もないうちからいきなり、「ケガしたから治療費を払え」や「迷惑料をよこせ」と要求することで恐喝罪は成立。クレーマーが逮捕される危険のある恐喝罪は最大10年以下の懲役となります。クレーマーで恐喝罪で逮捕されないように「治療費はどうなるんですか?」と丁寧に質問します。

クレーマーが逮捕される危険のある行為で「殺すぞ!と脅す」のは脅迫罪。クレーマーが逮捕される危険のある脅迫罪は最大2年以下の懲役又は30万円以下の罰金です。恐喝罪との違いは金銭の要求ではなく、相の生命や自由や名誉や財産を奪うぞといって脅すこと。「娘をさらうぞ」や「ネットに晒してやる」もクレーマーが逮捕される可能性大です。


土下座しろと店員を大声で怒鳴る罪でクレーマー逮捕

クレーマーが逮捕される危険のある行為で店員を「土下座して謝れ」と大声で怒鳴るのは強要罪。クレーマーが逮捕される危険のある強要罪は最大3年以下の懲役になります。コンビニ店員に不当なクレームをして土下座を強要、その様子をTwitterに投稿した男女4人が逮捕されています。彼らはタバコを騙し取るなどもしたため、逮捕容疑はクレームの強要罪でなく恐喝容疑でした。

クレーマーが逮捕される危険のある行為で「その場に居座る」のは不退去罪。クレーマーが逮捕される危険のある不退去罪は最大3年以下の懲役又は10万円以下の罰金です。料理を出す順番に立腹してクレーム、ラーメン店に3時間居座った客がクレーマーとして逮捕されたケースも…。なお、不法侵入で居座った場合、クレーマーが逮捕されるのは不退去罪ではなく住居侵入罪です。

クレーマーが逮捕される危険のある行為で「嘘のクレームで金品を騙し取る」のは詐欺罪。クレーマーが逮捕される危険のある詐欺罪は最大10年以下の懲役です。ウソの苦情を入れ、現金や商品を騙し取ると詐欺罪となってクレーマー逮捕の危険があります。クレームの大筋が正しくても、被害を不当に水増しして補償を要求すれば、やはり詐欺罪で逮捕されます。

■「クレーム」おすすめ記事
クレーマー対応は「NGワードをいうまで待つ」
クレーマーにカモにされやすいタイプはこんな人
悪質クレーマーが苦手とするタイプはどんな人?
クレームの恐喝罪と脅迫罪と強要罪は何が違う?
企業が恐れるクレームと攻めの最新対応法とは?
クレーマー対応で相手を黙らせる決めゼリフとは?
警察官へのクレームは警察本部の監察室が効果的

■「逮捕」おすすめ記事
逮捕者も出た「ファスト映画」は今なお健在か?

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • ファミレスやメーカーはクレームにどう対応?
    ファミレスやメーカーはクレームにどう対応?
  • 犯人逮捕のタイミングを事件記者が聞き出すテク
    犯人逮捕のタイミングを事件記者が聞き出すテク
  • 特売品をピンポイントで狙える「業スー」アプリ
    特売品をピンポイントで狙える「業スー」アプリ
  • 逮捕者も出た「ファスト映画」は今なお健在か?
    ファスト映画は逮捕者が出ても今なお健在か?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]