3か月間試して分かった!最良ネットスーパー
家にいながらスーパーで買い物ができるとは、良い時代になったものです。ネットスーパーは忙しい主婦だけでなく、引きこもり時にも大いに役立ちます。現在、主要なネットスーパーは4店あり、それぞれ使い勝手や品揃えなどが異なります。そこで実際に、3か月利用した上で比較してみました。

各ネットスーパーでかなりの違い
比較したのは「イトーヨーカドーのネットスーパー」「イオンネットスーパー」「西友ネットスーパー」「楽天マート」の4店です。
完全自炊ではなく、惣菜や冷凍食品を積極的に買う場合、価格の安さと飽きない品揃えの良さが重要になります。中には、“安いがまずい”PB食品を売るネットスーパーも…。不在配達時や再配達の可否など、かなりの違いが明らかになりました。
まずイトーヨーカドーのネットスーパーは、1~2人用の刺身や総菜が豊富。セブンプレミアムが手頃でおいしいのもメリットです。マイナス点としては、全体的に価格が高めなこと。人気で配達が混雑しているので使い勝手はよくありません。
イオンネットスーパーは、特売品が安いことが一番の特徴。送料が安いので少量でも頼みやすいのはメリットでしょう。ただし、PB食品にアタリハズレがあるのはマイナスポイント。品質にバラツキがあるのも残念なところです。
ネットスーパーは二刀流がおすすめ
西友ネットスーパーは、全体的に価格が安いのがうれしいところ。葉物野菜の鮮度が良いのも特徴です。一方、Webサイトの動作が重い点はイマイチ。季節の新製品があまり出ないのはマイナスポイントです。
楽天マートは、人気スイーツや惣菜が少量から買えるのがメリット。ローソンや成城石井の品物が買えるのもうれしいところです。ただし、全体的に割高なのが残念なところ。取り扱い品目が少ないので使い勝手はマイナスです。
ネットスーパーは目的別に使い分けると便利。安さ重視ならイオン・西友、食の安全重視ならイトーヨーカドー、グルメなら楽天マートが向いています。なかでも、おすすめのネットスーパーはイオンと楽天マートの二刀流です。
1人暮らしで使いやすいのは、送料が安く不在でも宅配OKな「置き楽」サービスのあるイオン。週末の引きこもりに向けて注文しておきましょう。肉や中華などおいしいものをがっつり食べたいなら、調理済み冷凍グルメの揃った楽天マートが最強でした。(文/すたみな花子)
■「ネットスーパー」おすすめ記事
意外に差がある!主要ネットスーパー4店を比較
Amazonプライム会員になるべき15の理由とは?
■「スーパー」おすすめ記事
スーパーの惣菜の値引き前価格のチェック方法
バーコードの読み取り方!本当の価格がわかる!!
スーパーなどで売られているネギトロの作り方
スーパーの見切り品で元の価格を確認する方法

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

ネットスーパーの常連クーポンで4.3%引き購入

ネットスーパーで効率的にポイントを貯める方法

意外に差がある!主要ネットスーパー4店を比較
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]