ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

FireTVStickの裏技で野良アプリを一発インストール

Amazonのメディアストリーミング端末「FireTV Stick(ファイヤーTVスティック)」は、5千円を切る安さや完成度の高さで人気。FireTV StickのOSはAndroidベースのため、Amazonアプリストアで配布している公式アプリだけでなく、野良アプリと呼ばれるAndroid用の非公式アプリを強制インストールして使うことができます。FireTV Stickに非公式アプリを一発インストールするおすすめの裏技を紹介しましょう。


FireTVに非公式アプリを裏コマンドで一発導入

FireTV Stickの裏技におすすめ公式アプリ

FireTV StickへAndroid用の野良アプリなどの非公式アプリをインストール方法は複数あります。FireTV Stickへ野良アプリをインストールする方法は、APKファイルをファイル管理ソフト経由でFireTV Stickにインストールしたり、ブラウザ内蔵ダウンローダーアプリ経由でインストールしたりとさまざまです。

しかし、最も簡単にFireTV Stickに野良アプリなどの非公式アプリをインストールする方法として「FireDL」アプリ+隠しコマンド入力がおすすめ。FireDLはAmazonアプリストアで配布されている、FireTV Stickの公式ダウンロード支援アプリです。FireDLのWebサイトには、世界中の有志たちによりありとあらゆる野良アプリなどの非公式アプリが、6ケタの隠しコマンドとともにアップされています。

FireTV Stickの裏技でその隠しコマンドを入力すると、一発でAndroid用の野良アプリなどの非公式アプリがダウンロードできるという仕組み。今のところ日本の野良アプリはほとんどありませんが、FireTVの裏技でKodiなどの有能な非公式アプリが入手できます。

FireTV Stickの裏技におすすめ野良アプリ

FireTVの裏技でAndroid用の野良アプリなどの非公式アプリをインストールする隠しコマンドの入力方法は「FireDL」を起動し、ダウンロードしたい非公式アプリに割り当てられている6ケタの隠しコマンドを入力。隠しコマンドが瞬時にダウンロード先URLに変換されるので、そのままFireTV Stickに野良アプリなどの非公式アプリをインストールするだけです。

FireTV Stickの裏技で入れておくと便利な野良アプリなどの非公式アプリのおすすめが「Kodi 17.6」。FireTV Stickの裏技の隠しコマンドは「296283」です。言わずと知れた高機能メディアプレーヤーのおすすめ非公式アプリで、TSファイルやISOイメージも再生できます。

このほか「Terrarium TV」は、映画・ドラマ・アニメが見られるVODのFireTV Stickにおすすめの野良アプリ。FireTV Stickの裏技の隠しコマンドは「373254」です。「Wifi Tuner Beta」はFireTV StickでWi-Fiのベンチマークを実行し、速度を視覚的に確認できるおすすめの非公式アプリ。FireTVの裏技の隠しコマンドは「111333」です。

■「FireTV」おすすめ記事
FireTVに絶対にインストールすべきアプリ6選

■「裏コマンド」おすすめ記事
iOS7の新機能!便利なiPhone裏コマンド
iPhone隠しコマンド10選!あくまで自己責任で
iPhoneのウラ技でアンテナ表示を数字に切り替え
iPhoneの裏ワザはキャリアごとに違っていた
カラオケで高得点が取れる裏コマンドとは?
公衆トイレのウォシュレット設定モードの使い方
プリウス純正カーナビの隠しコマンドで故障診断
Xperiaの不具合をチェックできる隠しコマンド
Windows10の隠しコマンド「神モード」とは?

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • Fire TVにマストで入れるべき非公式アプリは?
    Fire TVにマストで入れるべき非公式アプリは?
  • Fire TVにAndroidアプリを導入する2つの方法
    Fire TVにAndroidアプリを導入する2つの方法
  • スマホ監視アプリ「Cocospy」の導入方法と評価
    スマホ監視アプリ「Cocospy」の導入方法と評価
  • ボイスレコーダー&文字起こしアプリの精度は?
    ボイスレコーダー&文字起こしアプリの精度は?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次