Fire TVに非対応アプリをインストールする方法
「Fire TV」は、テレビでNetflixやYouTubeなどが視聴できるようになるAmazonのメディアストリーミング端末。ライバルであるGoogle「Chromecast」を蹴散らし、今や「メディアストリーミング端末=FireTV」といっても過言ではありません。そんなFire TVに非対応アプリをインストールする方法を見ていきます。

Fire TVのアプリには縛りがある
Fire TVのラインアップは「Fire TV Stick」が4,980円、「Fire TV Stick 4K」が6,980円。テレビのHDMI端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで、AmazonビデオやHulu、Netflixなどが楽しめるようになるメディアストリーミング端末です。
ただし、Fire TVで使用できるのはAmazonアプリストアで配布されているアプリのみ…という縛りがあります。しかも、Fire TV用アプリは海外向けのものが大半で、実用的なアプリはそう多くはありません。
そこで、Fire TVにGoogle Playで配布されているAndroidアプリをインストールして使えるようにしましょう。以下の方法を使えば「TVer」や「radiko.jp」などのAndroidアプリがFire TVで利用できるようになるのです。
Fire TVで非対応アプリを利用する
Fire TVに自由にアプリをインストールするのに利用するのは、Amazonアプリストアで公式配信されているアプリ「Downloader」。このブラウザ機能を使い、APK配布サイト「APK Pure」にアクセスして、アプリのAPKファイルをインストールします。
実際の操作方法は、まずFire TVを起動して「端末」→「開発者オプション」を開き、「ADBデバッグ」と「不明ソースからのアプリ」をオンにしてください。
「Downloader」アプリを立ち上げて「APK PureのURLを手入力して、サイトにアクセスします。Fire TVで目当てのアプリを検索してクリック。「ダウンロードAPK」ボタンをクリックするとダウンロードします。
あとは指示に従ってインストール作業を進めればOK。1~2分でFire TV内にアプリがインストールされます。Amazonアプリストアでは配布されていないFire TV非対応アプリ「TVer」が利用できるようになりました。
■「アプリ」おすすめ記事
スマホ乗っ取りに使われる最新の手口とは?
AbemaTVの録画をスマホでするなら「Mobizen」
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
追跡アプリ「ケルベロス」をチェックする方法
スパイアプリの決定版「ケルベロス」の発見方法
GPS追跡アプリは仕込んだあと一覧から消せる
iPhoneは自動録音アプリで盗聴器になる危険
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴
盗聴はアプリをスマホに入れればできる時代
盗聴器はスマホに自動応答アプリを入れるだけ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
- 無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群 - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

Fire TVでYouTubeを広告カットで視聴する方法

Fire TVにマストで入れるべき非公式アプリは?

Fire TVにAndroidアプリを導入する2つの方法

スマホ監視アプリ「Cocospy」の導入方法と評価
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]